コメント
たくあん
世代別なら大丈夫だと思います💡
私は義理の両親2人ともまだ働いていますが普通に保育園入れました!(激戦地区です)
たくあん
世代別なら大丈夫だと思います💡
私は義理の両親2人ともまだ働いていますが普通に保育園入れました!(激戦地区です)
「保育園」に関する質問
子どもがもうすぐ1歳になるところで離婚しました。 再婚の願望があるのですが 皆さんは子どもが何歳ぐらいの時に相手とお付き合いしたり、再婚されていますか? 保育園に通わせるまでは、男性と会ったりする時間ないよな…
年末に家族で温泉旅行に行くか悩んでいます! いま育休中で4月に保育園に受かれば仕事復帰予定です。 自由にお出かけできるのも最後だと思うので 旦那が温泉旅行を提案してくれました! 旅館が2人で8万円です。 子供は1…
保育園→幼稚園に転園考えてます。 年少クラスからのつもりですが、 保育園の2歳クラス進級時に10000円以上の出費があります。(帽子、リュック、ベストなど) 一年しか使わないの勿体なさすぎるけど、あるあるでしょうか😢…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
住んでるところ一緒ですか?
義母が専業主婦だとー10点されるのでだいぶイタイです…😭
同じく激戦区です!
コメントありがとうございます!
たくあん
二世帯です〜!
玄関とお風呂は一緒ですけど、世帯別にしてるので関係ないですよ💡
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!!
なんか少し希望が見えてきた気がします🥺
ありがとうございます!
たくあん
最初のコメントで誤字があったので伝わりづらかったですね😱
役所の届けで、世帯別になってたら大丈夫と市役所の人に教えてもらって入れたので大丈夫だと思います👍
はじめてのママリ🔰
私は役所の人に建物が同じならダメって言われました💦
地域によって違うんですかね?
また役所行って詳しく聞いてみます!