
コメント

たくあん
世代別なら大丈夫だと思います💡
私は義理の両親2人ともまだ働いていますが普通に保育園入れました!(激戦地区です)
たくあん
世代別なら大丈夫だと思います💡
私は義理の両親2人ともまだ働いていますが普通に保育園入れました!(激戦地区です)
「途中入園」に関する質問
【育児休業給付金について】 7月末で1歳になる息子がいます。 アレルギーが色々あるのと、職場がそこまで復帰してくれって感じじゃないので、4月入園じゃなく、1歳の途中入園予定になっています。 ただ個人的にはもう少…
0歳児クラスに途中入園したばかりなんですが、 保育園って歯磨きの時間ってあるんですかね🤔 0歳児はないのか、園によるのか……? 歯が上と下で8ぽん生えてきてて、 なるべく歯磨きさせたいけどどうなんだろ…… 聞くの忘…
幼稚園と保育園について、先輩ママさん教えてください。 今年の9月に激戦区に引越し予定です。 夫の会社都合での引越しで、育休中に仕事を辞めており引越し先で仕事を探そうと思っています。 実家までは車で30分かつ共…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
住んでるところ一緒ですか?
義母が専業主婦だとー10点されるのでだいぶイタイです…😭
同じく激戦区です!
コメントありがとうございます!
たくあん
二世帯です〜!
玄関とお風呂は一緒ですけど、世帯別にしてるので関係ないですよ💡
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!!
なんか少し希望が見えてきた気がします🥺
ありがとうございます!
たくあん
最初のコメントで誤字があったので伝わりづらかったですね😱
役所の届けで、世帯別になってたら大丈夫と市役所の人に教えてもらって入れたので大丈夫だと思います👍
はじめてのママリ🔰
私は役所の人に建物が同じならダメって言われました💦
地域によって違うんですかね?
また役所行って詳しく聞いてみます!