
小学1年生の子供が一人で遊びに行く時期や、ママ友との関係について不安がある。
小学1年生の子がいるのですが、どれくらいで一人で遊びに行くようになりますか?
今は家に帰ってきたら宿題→下の子のお迎え→習い事→明日の準備をしています。
外に連れて行くとしても近場の公園に下の子も連れていくくらいしかできず、一人で出歩かせるには正直まだ不安なのですが、もう少し大きい子はお友達通しで公園に来ているようです。
自分が1年生のときにはもう一人で友達の家まで行っていましたが、今は時代が違いますし、最近の事情を知りたいです。
それから、私が働いており、コミュニケーションも苦手でなかなかママ友と呼べる人ができないので、ママ友通し子供を連れて遊ぶということもありません。
これは子供が大きくなるにつれて、自分の気の合う子ができると思っているのですが、これも甘いでしょうか?
- ななな(8歳, 12歳)

ふーさんママ
うちは今小学2年生ですが、すぐ近所に同じクラスの子がいたので、一年生のゴールデンウィーク明けには宿題終わったら子供たちだけで近くの公園で遊ぶようになりました。
基本的には娘が遊ぶお友達のお母さんと連絡先が繋がってるようにしています。
コメント