
コメント

うー
私もあと2週間で予定日って時にお義父さんが亡くなりました。
悲しいですが、生まれ変わりという事で、お義父さんの名前の一文字を頂きました。
きっとおじいちゃまもお空で見守ってくださりますよ。
臨月でお通夜とお葬式に参列しましたが、鏡は外向きなだけでいいと思いますよ。
うー
私もあと2週間で予定日って時にお義父さんが亡くなりました。
悲しいですが、生まれ変わりという事で、お義父さんの名前の一文字を頂きました。
きっとおじいちゃまもお空で見守ってくださりますよ。
臨月でお通夜とお葬式に参列しましたが、鏡は外向きなだけでいいと思いますよ。
「二人目」に関する質問
二人目育児が始まりました。 新生児です。ずーーーーっと寝てます。が、抱っこじゃないと寝ず、置くと泣きます💦 早産で産まれたため小さく、新生児からの抱っこ紐もまだ使えません🥲 皆さんどうやって上の子の相手や家事…
ただただ思っていることを書かせてください。不快に思われたらすみません。 もうすぐ2歳になる男の子を育てていて、39歳で二人目出産予定です。先日の検診で二人目も男の子と言われました。 年齢的にこれが最後の妊娠かな…
今二人目を妊娠中なのですが、 17w4dでいまだに胎動を感じません。 フルタイムで働き、娘の世話などで休んでいる時間も少ないからかもしれませんが、経産婦は早いと聞くので少し不安になってしまって…。 同じ感じの方い…
妊娠・出産人気の質問ランキング
マイメロちゅん
まだ妊婦帯つけておらず挟んでおけば大丈夫ですかね?火葬場は参列しましたか?
うー
挟むだけでいいと思いますよ(^^)
火葬場は私は参列しませんでした!
お通夜とお葬式には鏡はしなくても大丈夫だそうですよ。
火葬場が霊道があるらしいので、赤ちゃんを隠す意味合いもあり鏡を反対向けて入れて、跳ね返すそうです。
元々妊婦さんが参列するのには負担があるという事からこのような儀式が始まったそうです。
火葬場はは寒いですし、待機の時間も長いですから、参列するなら冷えないようにしてくださいね(^^)
おじいちゃまもきっと、マイメロちゅんさんの身体とお腹の事を考えていてくれていると思います。
マイメロちゅん
一歳の息子が泣いてお通夜は
途中車で待機し今日の葬式はでて火葬場は参列するのやめようかなと思います。
うー
そうなんですね。お葬式でおじいちゃまの顔をみて送り出してあげてください。
お体にも気を付けてくださいね(^^)