※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸
子育て・グッズ

離乳食用のブレンダーについて、T-falのハンドブレンダー"ベビーマルチ"が気になっています。少量でもなめらかに攪拌できる特徴があるようです。冷凍保存のために週末まとめて作る予定です。先輩ママさんの意見を聞きたいです。

離乳食を始める際にブレンダーを購入する予定なのですが、オススメのブレンダーはありますか?😊

一応気になっているのが、T-falのハンドブレンダー"ベビーマルチ"なんですが、特徴が…
少量(50ml)でもなめらかに攪拌する事が出来るみたいでいいなぁと思ってます。
写真に載せた赤丸で囲ってある方で、同じ食材、同じ時間で攪拌したやつだそうです。

しかし、旦那に相談したところ結局たくさん作って冷凍するから少量でも作れるのはあんまり意味ないんじゃない?と言われました😂
確かに!と思い…(笑)
4月からは保育園に入園し、正社員で職場復帰するので1回1回作ってあげる余裕はないので、週末まとめて作って冷凍するつもりです💦
冷凍出来ない物?があるか分かりませんが、そうゆう時には便利なのかなぁ?とも思い…

初めての子育てなので分からない事だらけなので、先輩ママさんたち良かったら意見をお聞かせ下さい🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

C

テスコムのブレンダー
安いのにしっかりしてて
いますごく役に立ってます☺️
もぐもぐ期には付属の
チョッパーも役立ちそうだなと
思ってます💓

  • 🧸

    🧸

    回答ありがとうございます😊
    こちらのセットでしょうか?🤔✨

    • 1月9日
  • C

    C


    そうですそれです!!

    ハンドミキサーがあるので
    一番右のやつは使わないのですが
    あとは離乳食とか料理で
    みじん切りする時に使ってます☺️💫

    • 1月9日
  • 🧸

    🧸

    調べたところお値段もお手頃で参考にさせて頂きたいと思います😊✨

    • 1月9日
り

ほぼ冷凍ストックしていました!
少量のしらすや葉物野菜はブレンダー出来なくて
大量につくったり、すり鉢ですったりしていました😊
初期は50mlも多すぎるので
結局冷凍な気がします😅
うちは上の方同様にテスコムでしたが、2000円くらいのブレンダーです!
離乳食の進みが早く数ヶ月しか使わなかったので
高いもの買わなくてよかったと思っています😂💕
(本当は見た目的にブラウンとかブルーノとか欲しかったですが😭)

  • 🧸

    🧸

    回答ありがとうございます😊
    少量に対応してなくても、大量に作って冷凍すれば問題ないんですね🤔✨
    ブレンダーはそんなに長い時期使わないんですね💦
    お話聞けて良かったです😳!

    • 1月9日