※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とと(๑´`๑)♡
子育て・グッズ

離乳食の準備について、4ヶ月の赤ちゃん向けのおすすめグッズやブレンダーの必要性について教えてください。

離乳食についてです!
もうすぐ4ヶ月になります。
そこで離乳食の準備をしていこうかなと
思っているのですが
おすすめのグッズ等はありますか?
ブレンダーは必要でしょうか?
よかったら教えてください!

コメント

新ママ

食器はリッチェルの全て揃ってるやつ買いました!

野菜とか こせたり潰したり出来るセット買ったんですけど
それで やるならブレンダーがあった方が楽だなって思いました!

  • とと(๑´`๑)♡

    とと(๑´`๑)♡

    コメントありがとうございます!
    やっぱりブレンダーがあったほうが
    楽なんですね😭
    裏ごしとか大変そうですもんね😫

    • 1月9日
ちょろ

私はお祝いでブレンダー貰ったのですが、あまり使わなかったです😭
私はブンブンチョッパーと言う野菜のみじん切りするのが役立ちました。電気ではないし、小さいし、洗い物少ないし、今も活躍してます✨
あとはすり鉢、こし器があれば作れると思います‼️
リッチぇルの小分けタッパーは良いと思います❗

  • とと(๑´`๑)♡

    とと(๑´`๑)♡

    コメントありがとうございます♪
    ブンブンチョッパーは初期から使われてましたか?
    小分けタッパー見てみます😊

    • 1月9日
はじめてのママリ

冷凍ストックするなら100均の製氷器より離乳食用の製氷器の方がいいなと思いました😅
3倍くらい値段違いますけど楽なのは断然専用のやつです!

ブレンダーは6ヶ月なるくらいに買いましたが出番は本当に少ないので先に準備しておけば良かったと思いました。ほうれん草とかすり鉢だと一生かかってもペースト状にならないんじゃないかって思ってたのがブレンダーだと一瞬でしたw

  • とと(๑´`๑)♡

    とと(๑´`๑)♡

    コメントありがとうございます♪
    ブレンダー後からでも…
    と思ってましたが買うなら
    最初からあったほうがいいのですね!
    そんなにですか!?笑
    ブレンダーすごいです!笑

    • 1月9日
ママリ

ブレンダーは本当に短い期間(ペーストの時期1ヶ月半くらい)しか使いませんでしたが、その時期はブレンダー無しでは無理だったなぁ〜と思うくらい必須でした😭

あと、小分け冷凍のトレイは大活躍でしたよ✨

  • とと(๑´`๑)♡

    とと(๑´`๑)♡

    コメントありがとうございます♪
    ブレンダーみなさん使われてるんですね😊
    トレイ見てみます😆

    • 1月9日