
コメント

あいあい
うちは、次女が10日間
三女が生後3週間で13日間入院しました。
新生児だった為、個室料は取られずに個室入院でした。
24時間付き添いが必要で、ミルクだったので食事料も掛からず、シーツ代位しかかかっていませんので参考にならないかもしれませんが、受給者証提出で13日間入院して1000円位でしたよ。
親は別料金を払えば食事を頼む事も可能でした。
実際に掛かってくるのは病院食とシーツ代とパジャマ代位です。
パジャマは持参で大丈夫だと思いますよ
あいあい
うちは、次女が10日間
三女が生後3週間で13日間入院しました。
新生児だった為、個室料は取られずに個室入院でした。
24時間付き添いが必要で、ミルクだったので食事料も掛からず、シーツ代位しかかかっていませんので参考にならないかもしれませんが、受給者証提出で13日間入院して1000円位でしたよ。
親は別料金を払えば食事を頼む事も可能でした。
実際に掛かってくるのは病院食とシーツ代とパジャマ代位です。
パジャマは持参で大丈夫だと思いますよ
「子育て・グッズ」に関する質問
子供が口内炎で痛がりご飯も食べれず痛くてお腹も空いて、でも食べれずですごい機嫌が悪いです。 私は過去の経験上、アイス、ジョア等とりあえずお腹に入れられるものを与えていました。 そこで夫は夕飯にアイスを食べせ…
小4息子の絵の具話です🎨 息子がかなり怒って帰ってきました。 学校で絵の具忘れた子がいたから、絵の具とパレットをお友達に貸してあげて一緒に使ったそうです。 片付ける際に本来は水道の水で洗うのを、その子が面倒く…
生後4ヶ月半の娘がいます パンツタイプのおむつに切り替えるのはどのくらいですか? なにか目安があるのかな? ちなみに、寝返りは始めましたが、 おむつ変えの時は寝返りはしないです! 7キロでパンパース、Sサイズテ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うち、付き添いなしの大部屋で10日間だったのですが、後日電話で支払額を連絡すると言われ、おじいちゃんが出てその時、140円の支払いだってと言われたみたいなんですが😅
1400円の聞き間違えですかね?
病院に電話するばいい話しですが😅
あいあい
多分140円で大丈夫だと思いますよ。うちの三女はミルク吐いたりで防水シーツを何度か代えたりしたので(×_×)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そんなに安いですね!
びっくりです😀