※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りま
妊娠・出産

初産の37週3日で、胎児の頭が大きく心配。ダウン症の可能性も考慮。頭の大きさについての経験やアドバイスを求めています。

私の質問で気分を害してしまったらすみません…。

初産で今37w3dです。
BPDが9.2センチで40w並の大きさなのですが、ダウン症の胎児は頭が大きいというのを聞いて少し不安になってます…。今日のエコーや、他の日のエコーを見ると鼻も少しだんご鼻ぽくて…。
もしダウン症でなくても、この頭の大きさだと産む時大変なのかな〜というのも心配です😭
エコーの見え方や測り方で多少の誤差はあるとお聞きしますが、毎回診察時、頭の大きさは他のところより2〜3w分大きいので、おそらくこれぐらいの大きさななのかな〜と😭

皆様のご経験やお話をお聞かせいただければと思います😢


コメント

deleted user

うちの息子も同じくらいの週数の時頭だけ同じくらいの大きさでした😂
私も多少心配しましたが、産まれてみたらただの頭の大きい赤ちゃんでした🤣👍🏻(笑)

因みに私の場合、頭が大きく産むのが大変かもという先生の判断で38wで内診グリグリしましたが産まれず…💦
39w中に誘発剤使用の分娩予定でしたが、5分間隔の陣痛きても大量破水しても子宮口も開かず赤ちゃんも降りて来ず、結局帝王切開で出産しました😂😂

  • りま

    りま

    コメントありがとうございます!初めてのことでもありますがやはり赤ちゃんのこととなると心配になりますよね😭
    旦那も頭が大きいので遺伝かな〜と思いますが、やはり頭が大きめだと出産時に内診や誘発剤とか色々するのですね😭帝王切開も出産後大変だと聞いたのではぴさんすごいです😭✨実際大きいとどういったことされるのかわからなかったので詳しく教えてくださりありがとうございます!!

    • 1月9日
こっこりー

正確な大きさは今わからないですが息子も頭が大きい子でした😅(ダウン症ではありません)
無痛だったのですが産むときはなかなか出てこなくて結局吸引になりました。

  • りま

    りま

    コメントありがとうございます!
    頭大きいお子さんのお話参考になります!!やはり頭が大きめだと何か処置というか普通に取り出すことは難しそうですね😭参考になります!ありがとうございます!!

    • 1月9日
Maaa13

気にしすぎること無いですよ(^^;
頭だけでなく他も大きいので単に大きい赤ちゃんなだけだと思いますよ。

私は毎回3700前後の子を産んでますが後期ごろはいつも2・3wずれてましたよ(笑)

  • りま

    りま

    コメントありがとうございます!
    気にしすぎては!と思うのですがふと不安に感じてしまって😭他の数値も見てお答えくださりありがとうございます!!!不安が吹き飛びました😣✨
    3700とは産むの大変そうです…😭大きめだと少し週数ずれちゃうんですね😅あまり体格が良くない方なのでできたら小さめに産みたいです😭

    • 1月9日
  • Maaa13

    Maaa13

    前回37w1dに検診に行った際は、お腹の子想定体重3300越えてました(笑)
    先生にも「また今回も大きいなぁ」って言われてます。
    2800ならまだまだ心配すること無いですよ(^^)笑

    153センチの私ですがみんな自然分娩でスピード分娩で産んでおります(*^^*)

    • 1月9日
  • りま

    りま

    3000超えると少し不安なりますよね😭私も今日先生に、「あら頭はおっきいね〜」と言われたので不安になって😭私も153センチです!なのでMari24さんの周りの方のお話なども聞けて安心しました😭✨
    ありがとうございます!!

    • 1月9日
  • Maaa13

    Maaa13

    しかも毎回予定日越えてるので、今回は先生に「産むまでに4000越えそう」って呟いちゃいました(笑)
    まぁ意外とスルンって生めるかもしれませんし、どうにかして出てくるのであまり不安になることもないですよ♪
    一人目は陣痛から4時間。二人目なんて破水から始まり所要時間30分だったので(^^)

    • 1月9日
  • りま

    りま

    4000超えを考えると身構えてしまいますね💦笑 でもMari24さんの言うように意外にするんと産めるかもしれないですもんね!あまり不安になってストレスにならないように気にしないようにします✨初産で陣痛からの4時間!?何十時間って聞いてたので本当に希望になります!😭✨ありがとうございます!!

    • 1月10日
マメ

こんにちは!
私も妊娠中期から息子の頭が大きくて、念のため大学病院に行きました!
エコーも時間をかけてじっくり検査をしましたが、健康そのものとのこと。
臨月にはりさんと同じようなエコーで、実際の週数とBPDが2、3週間開いてました😂笑

出産はたしかに頭が大きくておまた痛すぎでしたけど笑
今ではいい思い出です☺️

現在その息子は1歳1ヶ月になりましたが、発育も問題なく元気に歩き回って、日々色んなことを学んでいますよ🙆‍♀️💓

心臓肥大とか言われてなければきっと大丈夫です!

  • りま

    りま

    コメントありがとうございます!!
    私も常に頭だけが2〜3w大きくて…笑 先生に何か言われたことはありませんが不安で😭同じような方がいてくださり少し心が軽くなりました!!!

    やはり頭が大きめだと出産時、大変なのですね…😭私体格も大きい方でなくて、153センチなのでできれば小さめに産みたいのと痛いのが苦手なので会陰切開とかにビビってるので、、、マメさんみたいにいい思い出です!と言えるように頑張ります!!!!ありがとうございます!!

    • 1月9日
めも

私は全体的に大きかったですがやはり頭が大きかったです。
38週で産みましたが予定日だったら帝王切開だったかと…。
結局頭が引っかかって鉗子分娩でした💦
早く出てきてほしくてめちゃ歩いてました😆

  • りま

    りま

    コメントありがとうございます!!
    私も常に週数より大きくて…このままだと40wまでいくとと考えると…😭めもさんのように早めに産めるといいな〜と思うのですがまだ子宮も開いてないから動いて!!と先生に言われたものの寒くてなかなか😭
    38wでも引っかかってしまったりするのですね…
    詳しくお話聞かせてくださってありがとうございます!!寒いですがなるべく動こう!!と思えました!!!!!

    • 1月9日
  • めも

    めも

    頭囲36センチの規格外でした💦
    私も暑いさなかでしたが、無理はせずに😊
    絶対赤ちゃんには会えるので、今まで何も言われていないならちょっと頭でっかちちゃんなんだな〜って思って待っててあげてくださいね❤
    楽しみですね!😆

    • 1月9日
  • りま

    りま

    36センチだと直径10センチ超えですか?😰
    ありがとうございます!!そうですよね!赤ちゃんに会えるなこれぐらい乗り越えないとですね!!心強いお言葉ありがとうございます!!😭❤️

    • 1月9日
ruby

妊婦検診で先生から何も言われてなければ大丈夫ですよ〜👍🏻
ダウン症の特徴は頭の大きさだけではなくて、確か、首の後ろが膨らんでいるとか、いくつかあります!先生はちゃんと診てくれてると思いますよ。
わたしの息子も、頭は実際の週数より+2wくらいの大きさでした‼️で、正直に先生に聞いたんですよ、頭の大きさが心配なんですけどって。そしたら先生は『小さいより少し大きいくらいの方がいいよ!』って言ってくれました😊先生からしたら"少し"なんだなぁ〜ってちょっとホッとしたのを覚えてます。
そして産む時、頭の大きさは特に問題なかったです👍🏻
で、いまも頭でっかちで、ほぼ三頭身です(笑)頭が大きいせいか、まだ寝返りできません(笑)でも、超健康で超元気で超いい子で超可愛いです😝💕

  • りま

    りま

    まだ何も言われてませんが、今日の検診時に、「あら、頭はおっきいね」と言われたので少し不安になって😭首のむくみを見てもらう週数の時は今と違う病院でその時の先生が口数の少ない先生で、調べてくださったのか、大丈夫だから何も言わなかったのかわからなくて…😭
    確かに🤔私は少しのことも不安になりますがきっと先生からしたら少しのことなんですよね!きっと問題あればその時は先生から言ってくれますよね😣!
    週数より+2wでも出産時問題なかったと聞いて安心しました!!!ありがとうございます!!三頭身は三頭身で可愛い〜❤️また寝返りができないとこを想像すると可愛い💕心強いお言葉ありがとうございます!!!

    • 1月9日
deleted user

うちの子も頭が大きくて週数+2.3wでした。
でも病気もなく、元気に育ってくれてます!
1ヶ月検診の時の小児科の先生にはこりゃ産むの大変だったでしょうと言われ😂
確かに36wで産んだ割には会陰はビリビリ、お尻の方まで裂けました笑
頭だけじゃなく、会陰マッサージしてなかったし、陣痛きてから3時間のスピード出産だったからかもしれないですが😅😅

  • りま

    りま

    +2.3wで36wで出産されたのですね!!ビリビリと聞くと怖いですが、3時間のスピード出産って素敵ですね😭✨私も会陰マッサージは怖くてしてなくて😭とりあえず気休めに会陰パックはしてみてます!
    まいまいさんのお子さんが、問題なく元気に育ってるとお聞きできて安心しました!!!ありがとうございます!!

    • 1月9日
ママリ

うちの息子は、毎回BPDが3〜4w大きめで38wですでにBPDが10㎝こえてました😂自然分娩の予定でしたが、先に破水してしまい赤ちゃんがなかなかおりてこなかったので、帝王切開になりました…!私も頭が大きいのをずっと気にしていましたが、産まれてみたら元気な頭の大きな赤ちゃんでした!気になることがあったら先生や助産師さんにお話してみたほうがすっきりするかもです!

  • りま

    りま

    コメントありがとございます!
    私も自然分娩の予定ですが、やはり大きめだと帝王切開になってしまう可能性もあるのですね🤔ゆりさんもお子さんも元気に産まれたご経験を聞かせていただけて心強いです!!また次の検診時でも先生に聞いてみます!ありがとうございます😊

    • 1月10日
deleted user

うちも子供たち頭大きめでしたが、大きさよりも子宮口の開き具合の方が重要かもです!長男のときはなかなか開かなくて難産でしたが、次男は頭大きくても二時間でするっと生まれましたよ!

  • りま

    りま

    コメントありがとうございます!大きさより子宮口の開きですか!なるほど🤔たしかに!!開き具合や柔らかさとかでたしかに楽か大変か分かれそうですもんね🤔
    ご経験のお話ありがとうございます!!子宮口開くようにスクワットや運動してみます!!

    • 1月16日