

ゆころん
心配ですね💦とりあえず、病院に連絡してみてください!
指示を仰いでくれます😊
それか、次の健診またずに病院行くかです。
驚かせてしまうかもですが、私はそのぐらいの時に同じようになり、診てもらうと切迫で自宅安静指示でました💦

にゃみへい(24)
茶おりならまだ大丈夫ですが下腹部痛があるみたいなので病院に行った方がいいと思います。
鮮血になったら要注意です。

みみ
私も6w、8w、11wとティッシュに血がついたり茶色いおりものがついてたりしました。
その頃は常に軽い生理痛のような痛みもありました。
毎回病院に行ってましたが、問題は特に見つかりませんでした。
結局12wで生理2日目くらいの出血があり、診てもらったら子宮内に血溜まりがあり切迫流産と診断され、そのまま仕事を休むことになりました。3週間寝たきりで家族にも同僚にも迷惑をかけ申し訳ない気持ち、赤ちゃんに辛い思いをさせてしまった自分を攻める気持ちでボロボロになりました。
早く病院に行くこと、問題が見つからなくても仕事量を減らすよう上司にかけあったり家でも横になる時間を増やす工夫をした方がいいです。
-
ゆう🔰
それだけが本当に不安です…
軽い腹痛はあるもののおりものは止まりました。ただ心配なので電話してみます(><)- 1月9日

わかちゃん
私も先日同じ状況になり、病院に電話しました。
茶おりは初期によくあることだけど腹痛があるならちょっと心配、と電話で言われその日のうちに受診。
胎芽も成長していて心拍も確認できましたが、出血は子宮からで茶おりから生理2日目のような血や量が出たら今回は諦めないといけないと言われ、1週間自宅で安静にしているよう指示が出ました。
少しの出血、痛みがあると不安ですよね。一度病院に電話だけでもしてみたらいいと思います!
-
ゆう🔰
そこまで酷い腹痛ではなく、とりあえず茶色のおりものも止まりました。でも心配なので病院に電話してみようと思います!
- 1月9日
コメント