日中の寝かし付けってどうされてますか??まだまだ抱っこマンです🥺まだまだまだ背中スイッチ敏感です😭
日中の寝かし付けってどうされてますか??
まだまだ抱っこマンです🥺
まだまだまだ背中スイッチ敏感です😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
いずみ
家事やってると抱っこできないことも多くて、泣きながら寝ます😂笑
さっきも30分近く泣いて寝ましたが、1人で寝れるからまあいいかと夕飯の下準備しながら見守ってました!笑
あまりにギャン泣きのときは抱っこで寝かせてます🌟
日中の寝かし付けってどうされてますか??
まだまだ抱っこマンです🥺
まだまだまだ背中スイッチ敏感です😭
いずみ
家事やってると抱っこできないことも多くて、泣きながら寝ます😂笑
さっきも30分近く泣いて寝ましたが、1人で寝れるからまあいいかと夕飯の下準備しながら見守ってました!笑
あまりにギャン泣きのときは抱っこで寝かせてます🌟
「背中スイッチ」に関する質問
これが睡眠退行でしょうか? 生後4ヶ月になったばかりです。 夜間は5〜6時間まとまって寝てくれていましたが、突然1〜2時間おきにギャン泣きで覚醒してくるようになりました。背中スイッチがとても敏感になっていて、寝…
月齢が上がることにある意味楽になってきましたか? 生後1ヶ月はずっと泣いてて昼寝しない抱っこでしか寝ない背中スイッチで置けないで大変だった記憶しかないです。 生後2ヶ月に入ると急に寝るようになったしある程度…
生後10ヶ月になり夜泣きが本格化してきたと同時に背中スイッチが酷くなった気がするのですが😭 夜中もラッコ抱っこだとよく寝るのですが降ろすとすぐ泣きます… 寒いのに布団掛けれないししっかり寝れないしで夜が来るのが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
一人で寝れるのいいですねーっ😭✨我が子も1ヶ月前まではセルフねんねしてくれてたのに、いつの間にかやらなくなりました🙄笑
私も1時間くらい泣かせっぱなしです😂😂
いずみ
1人で寝れるといっても30分くらいギャン泣きして疲れて寝るって感じです😂
セルフねんねできると助かりますよねー👏✨笑
泣かせっぱなし、仲間がいて安心しました!
たまに自分ひどいかなって思うときあったので😱💦笑