
コメント

くまちゃん
今、下の子の予防接種でかしの木こどもクリニックにお世話になってますよ😊
くまちゃん
今、下の子の予防接種でかしの木こどもクリニックにお世話になってますよ😊
「産婦人科・小児科」に関する質問
愛媛県松山市の、み◯わきこどもクリニックに行かれた方いませんか? お医者さんはとても優しかったのですが、 看護師さんがかなり冷たかったです… いままでの流れを受付近くで聞かれましたが、終始タメ口で無表情に矢継…
生後5ヶ月の娘です👶🏻 アトピー気味で、一時期胸がジュクジュクして皮が剥けてきてたので、ロコイド+ヘパリンの油性クリーム処方され、9割改善見られたということで、その後は保湿剤のみ処方され、塗布しています。 保湿…
2歳の子が今、嘔吐なしで下痢のみの胃腸炎です。 先ほど病院で、今日は明日は水、ゼリーで過ごしてと言われてしまったのですが、お腹空いてるみたいで色々食べたがってます、、 ヨーグルトって食べて大丈夫でしょうか?
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
R.Uママ
コメントありがとうございます😆💕
今度初めて予防接種行くんですが、ベビーカーか抱っこ紐で行こうか迷っていて、、どちらで行っていますか🥺?抱っこ紐、まだ慣れていなくて不安なので、車からおろしたら普通に横抱きで行こうかなとも思うのですが、バタバタしちゃいますかね?😭質問ばっかりすみません🙇♀️
くまちゃん
はじめての予防接種ドキドキですね☺️
私は車で行く時は抱っこ紐を使ってますよ!!
まだ慣れてないようでしたら、ベビーカーの方がいいかもしれないですね🤔
ロタウイルスのワクチン接種する場合は、最後にお会計があるので抱っこ紐かベビーカーどちらかがあった方がバタバタしなくて便利だと思います。
かしの木さんは待合室が広いのでベビーカーも邪魔にならないですし、ベビーカーで来ていらっしゃる方も沢山いますので安心して行けますよ😊
R.Uママ
なるほど(о´∀`о)
まだ抱っこ紐、練習中なのでベビーカーで行くことに決めました💓❣️邪魔じゃないかな?って不安でしたがお話聞けて良かったです🥺❤️
予防接種ドキドキですが頑張ります😆💪
ありがとうございました😍💓
くまちゃん
グッドアンサーありがとうございます😊
診察室はベビーカー入れないので、看護師さんからベビーカーここに置いてねと指示されるかと思います。
既にご存知かもしれないですが、かしの木さんの駐車場が満車の時は、少し北にあるのみなみ調剤薬局の駐車場に車止めても🆗ですよ😉
はじめての予防接種頑張ってくださいね👍✨✨
R.Uママ
色々聞けて嬉しいです💓頑張ります(๑╹ω╹๑ )
何から何までありがとうございました💓(*´꒳`*)