![ぴーちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の息子の食事量が心配。朝はお粥とベビーダノン、昼はミルクとパン、夜は野菜や魚、ミルクを食べているが大丈夫か不安。他のお子さんはどうですか?
もう直ぐ10ヶ月になる息子。
離乳食の食べる量が少ないので、心配しています😞
町の10ヶ月健診の問診票に、お茶碗で何杯食べますか?と書いてあるので、そんな食べないなぁ…。って思って💦
朝は、お粥(野菜・魚入り)50〜60グラムとベビーダノンを半分食べます。後にミルクを100ml飲みます。
昼は、ほぼミルクだけ160ml(パンを何口か)
夜は、ブロッコリーや大根を茹でた50グラム程度です。その後、ミルクを160ml飲みます。
こんな感じですが、大丈夫でしょうか?🤔
皆さんのお子さんは、どうですか?
- ぴーちょ(5歳10ヶ月)
コメント
![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁ
うちも、いまだに
食べる量少ないですよ😄
おかずとご飯を含めても、
子供茶碗1杯ぐらいです😂
ミルクも1日1回しか
飲まずですが、
そんなに気にしてません☺️
少食の子もいれば、
たくさん食べる子もいますし
大丈夫ですよ😌
![🐘はな🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐘はな🐰
その頃すごい拒否してました。未だにムラありますが………
よくある目安の量はほとんどいかないですね〜
私も結構落ち込んでしまいメンタルやられそうだったので、体重増加の曲線を時々確認して、本人のペースで増えているようならあまり気にしないようにしてます😱😅
-
ぴーちょ
回答ありがとうございます✾
そうですね🌟
本人のペースで様子みたいと思います😊- 1月9日
![はるゆきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるゆきち
うちも次男は少食ですよ〜😊
それでも少しずつ食べるようになってきたので気にしてません。
長男は同じくらいの頃驚く量を食べていたので比べると差が凄いな〜と思いますが、これも個人差なんだなぁと思います。
-
ぴーちょ
回答ありがとうございます✾
そんなに気にしなくても良いと分かり、安心しました✨
個人差がやはりある物なんですね😀
様子みてみます👍- 1月9日
ぴーちょ
回答ありがとうございます✾
そうなんですね✨
健診に行くので、怒られるのかなぁ〜?とか他の子は沢山食べるのかなぁ?なんて思ってしまって。😣
少し安心しました◎