
胃もたれや悪阻で食事が難しく、仕事中も食べないと気持ち悪い。何か食べないとつらいけど、心拍確認中で伝えられず、飴など効果なし。腹持ちの良い食べ物が必要。
「胃もたれで、いっぺんに沢山の量を食べるのがしんどくて、でも空腹になるのも早くて空腹になると気持ち悪くなる」…理由が、胃もたれで誤魔化せますか?😣
本当は悪阻ですが、食事の時間以外でも何か食べないと気持ち悪くなってしまい💔でも心拍確認までまだ二日間仕事に行かないといけなくて、伝えられなくて💦
飴などではあまり効果がありません( ; ; )
普通にお菓子とかパンなど腹持ちの良いもの食べないとオエっとなります💔
- ぴぃまま(4歳9ヶ月, 8歳)
コメント

sadako
聞いたら普通に悪阻かなって思います。ごまかせはしないと思います。
どんな職場かわかりませんが、食べるならグミとか軽いお菓子とかウィダーインとかですかねー。パンだと胃もたれは?って思うと思います。

ゆーくん(*^^*)
私だったら「つわりかな?」と思ってしまいますね😅特に女の人ってそういう勘するどいですからね😭
-
ぴぃまま
そうですよね💧💧周りは子ども産んだママさんも多いので、バレますよね 笑
もうしんどすぎるので、心拍確認だけ出来たら妊娠報告して、ちょこちょこ食べ物摘むの許して貰おうと思ってるんですが😢
あと2日間、仕事の間で理由無しに食べ辛くて…- 1月9日

kou
10分休憩がちょこちょこあったので休憩室やトイレで食べてました笑笑
-
ぴぃまま
わたしにもその休憩欲しいです( ; ; )
休憩時間が昼食後すぐしか無くて💦- 1月9日
ぴぃまま
ですよね 笑
妊娠した事ある人だったり、周りに妊婦が居た事ある人ならバレますよね😣
ウィダーインでは無いですが、ゼリー系のジュースは試したんですが、また30分くらい経つと空腹になっちゃって💔😭