
娘に感情的に怒ってしまい、素直な態度を願う母親。自分を責めつつ、子供を愛する気持ちを伝える。
また娘に怒ってしまった。
今日はかなり感情的に怒ってしまった。
もー怒りたくないのに、娘の態度にイライラしてしまう。
お願いだから素直になってよ。
ママしんどいよ。
仲良しでいたいのに。
怒ってしまう自分も嫌いだし、親としてあまりにもダメすぎて
苦しいよ。
自分の子なのに扱いづらくて嫌になるよ。
どーしたらもっと素直な子になれたんだろ。
どーしたらもっと可愛げある子になれたんだろ。
私がもっと上手く育ててあげられたらよかったんだよね。
こんなママで本当にごめんね。
大好きなのに悲しい思いさせてごめんね。
いっぱい泣かせてごめんね。
明日は沢山抱きしめてあげるからね。
沢山大好きを伝えるからね。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ema
ちゃんと子供と向き合うママさん、偉すぎます。
きっと大好きな気持ち
伝わっていきますよ😌

ゆう
毎日子育て頑張ってらっしゃるんですね。お疲れ様です。
怒るって愛があるからできる事だと私は思ってます。
ママも人間です。ずっとゆとりをもって怒らずって出来ないと思います。
抱きしめてあげれるんですよね?それだけ愛してるじゃないですか!
愛が娘さんには伝わってると思いますよ。
きっとご自身が思うよりももっと上手く子育てできてるんじゃないですか?
何も知らずにこんなコメントすいません。
でもみたらコメントせずにはいれず…。
-
はじめてのママリ🔰
こんなダメな親で娘に申し訳ないです。感情的に怒ってしまい娘に大切な事を伝えきれてないし、もー嫌になります💦でも嫌いで怒ってるわけじゃないんだよってちゃんと娘には伝えないとですよね。子育て下手なら下手なりにちゃんと言葉で伝えようと思います😭優しいお言葉をありがとうございます✨
- 1月9日
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます😭理想のママになりたいのに全く出来てなくて自分にガッカリです。
娘に愛が伝わってるといいんですが、、、
ema
お世話してるだけで立派なママだと思います😆👏
今日もほどほどに
頑張りましょう🎶