※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の娘がパパとのお風呂を急に嫌がり、シャワーは我慢して入るものの湯船には入らなくなりました。水遊びには興味を示しますが、理由がわからず困っています。同じ経験をした方のアドバイスを求めています。

3歳になったばかりの娘、パパとお風呂に入るのを嫌がります💦

去年の11月に引っ越して、お風呂が大きくなりバスボムをやるためにお湯をためてパパと入っていたのですが、急に嫌がるようになりました…
今は暑いので基本シャワーだけなのですが、シャワーはなんとか我慢して入ってる感じで、湯船に入るのはかなり嫌がります…パパとお風呂ってワードがそもそも嫌で、必ず「シャワーだけ?」と聞き返してきます。泣くことは滅多にありませんが不安な表情をするんです…
ついこの間、お風呂じゃなくて少しお湯ためて水遊びする?と聞いたところ、する!と答えたので準備したら入る間際に嫌がり少しグズグズ。お風呂じゃなくて水遊びだよ!と言い入ったらそのあとはとても楽しそうに2人の笑い声が聞こえてきましたが…
バスボムも大好きだから、バスボムで釣ってみてもダメで。
なんで嫌なの?と聞いてもまだ嫌な理由を答えられないのでわからず…

同じような方、どうやって克服(?)しましたか?

コメント

マカロン

嫌がるならパパと一緒に入れないですね。
自分の方が同性ですし...。

不安な表情をする時とかになんで嫌なのか聞いて、答えの選択肢出したら答えれるかなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    どうしても生理のときはシャワーでも一緒に入るのを避けたくて…

    単純に嫌がるから一緒に入れないって考えですか?
    一応、思いつく限りの選択肢を出して聞いてみましたが全てうんと言うので…

    • 8月16日
  • マカロン

    マカロン

    嫌なのに無理やり一緒に入る必要ないと思います。
    嫌なら1人で入ってもらって外から見守ればいいですし、自分は服着たまま洗ってあげるとかよくしますよ😊
    私は生理だから一緒に入るのは嫌とかないので💦むしろ同性、異性関係なく生理について知ってていいと思います。3歳ならちょっとずつ性教育する事も勧められてますし...。

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど!
    わかりづらくてすみません。
    生理のときはというのは、元々生理痛が重くて痛み止めを飲んでも治らないときがあるのでそういうときは体調的にしんどくて…

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

うちの娘もパパとはお風呂入らないです!娘はパパとお出かけもしないし、寝るのもままで年々ママっ子になってます💦私も生理が多かったりするのでその時はパパと入ってほしいんですが何度言っても嫌っていうのでもう諦めて私が入れてます!!

(๑•ω•๑)✧

バスボムの中身のマスコットをコップに入れて氷漬けマスコットを作って遊ばせたり、お風呂でシャボン玉したりして気を紛らわせてます🙊