※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

1ヶ月になったら、3時間おきにミルクを飲ませる必要はなく、起きたらミルクを飲ませても大丈夫ですか?

皆さんはいつまで3時間おきにミルクを飲ませていましたか?
1ヶ月になったらミルク飲ませてから3時間たっても起きない場合は起きたらミルクを飲ませる感じでも大丈夫なのでしょうか?

コメント

とも

1回に飲める量にもよりますね
うちの子は、3時間以上経っても欲しがらない、泣かない、寝ているだったので、強制的に飲ませていました😅

はじめてのママリ🔰

私は三週間までは起こしてましたが、それ以降はおきたらにしてました。
私は大丈夫だとおもいますが、お子さんの大きさなどにもよるので、産院で相談すると安心ですよね

ママリ

新生児の時はわざわざタイマーかけて三時間おきにおっぱいとミルクあげてましたが、1ヶ月なる少し前に体重が順調に増えてると分かったので、そこからはもう寝たいだけ寝かすようになりましたよ😊

mam

退院してから、日中は基本寝なかったので2時間おきに母乳やってましたが夜は4時間空いてました〜🍼✨私は一緒に寝てしまっていました😅💓寝れるときに寝てねって産婦人科で言われた気がします!💤