2人目の出産祝いをもらわなくても問題ないでしょうか。おばあちゃんに報告した際、娘のお祝いがなかったことが少し残念でした。お祝いをもらうと返すのが面倒だという意見もありますが、2人目の場合はこういうものなのでしょうか。
2人目出産祝いもらわなくても別にいいですか?
出産した時にお父さんがおばあちゃんに出産報告はしたんですが
お正月お父さんがおばあちゃん家行った時に娘のお祝いはありませんでした。
息子の時は1人目だったからかもらったのですが
なかったのでちょっと残念でした。
お祝いもらったら返さないといけないし主人はめんどくさいからいらないとは言いますが
滅多に会わないおばあちゃんで
2人目ってそんなものなのかな?と残念でした。
- おもち(6歳, 7歳)
コメント
y🌟
1人目に比べると2人目はお祝いの金額少なかったです😅確かに全く貰えないのは悲しいです😔
おもち
そうなんですね!
2人目はそんなものなんでしょうかね?😅
滅多におばあちゃんには会えてなくて
出産も滅多にある事じゃないのに何もないので残念でした😅
お父さんに聞いたら送ってくれるかもしれないしわからないなーって感じでした😅