
初対面で母乳について聞かれるのが不快で、モヤモヤする。若い人は聞かないのに、なぜ夜のおばさんは必ず聞くのか不思議。
モヤモヤするのは私だけ??
どうして夜のおばさん・おばあさんは初対面なのに「あら〜かわいい赤ちゃん〜♥」の次にほぼ必ず「母乳??」って言うの??笑
こんにちはみたいな勢いで母乳?って聞いてくる神経!笑
完母の私でもモヤっとして、だから何?ミルクだと何か??って言いたくなるくらいだからミルク育児の人は傷つかないのかなって毎回もやっとする!
若い人たちは絶対初対面で母乳??なんて聞かない!デリカシーなさすぎる!と思うのは私だけ?😂😂😂
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月)
コメント

1姫1王子
とりあえず聞いてるだけですよ。
妊娠中は「男の子?女の子?」って聞かれるのと同じです。
面倒ですけど、あぁ、他に話すことないんだな、ぐらいに思ってました。
赤ちゃんに近付きたいけど話すことないだけですから。
それより何も言わずに子供の足を触ってたりする人もいて怖い思いもしました😱

ソリオラ
私もモヤモヤします。
それ知った所で貴女には何も得るものは無いのに。
1ヵ月健診で義母がそれをほかのお母さん達に言ってて、すごく嫌な気になりました。
大きいとゆうか、ハイリスク妊婦しか受け入れてない病院だったので、完母は状況的に結構厳しい!って感じなのにガンガン聞いてて。
私が注意したら義父母に怒られましたよ。ただのコミュニケーションなんだからと。
モヤモヤとゆうかムカつく!!!
-
はじめてのママリ🔰
自分の身内が言ってたら私も絶対注意しそうです!義母だとなおさらイラッとする!!
- 1月8日

ちゃん
むりー😂
母乳だったらなんなんだよって思いますよね😑
というかこっちに寄っでこないでほしいです、、、
勝手に触らないで😭
それからはお散歩してても前方におばあちゃん見つけると反対側の道歩いてます😅
-
はじめてのママリ🔰
あっ!その手がありますね!笑
反対側を歩く!笑- 1月8日
-
ちゃん
割と効果あります🤣
それでも「あら〜」とかこっち見てニコニコしてくる人がいるのでそーゆー時は反対側見て見えてないふりしてます😑- 1月8日
はじめてのママリ🔰
え!勝手に触ってくるなんて怖すぎますね(@_@;)