
妊娠4週目で2人目を授かり、検査で陽性反応。北海道旅行が控えており心配。つわりは少しあり。アドバイスを求めています。
現在妊娠4週目で、2人目を授かりました。
年末年始には生理も止まっていたので、もしかしたらと思いながらも、実家や旦那の家に帰っていたのでなかなか検査ができず、5日の自宅に帰ってきた時に検査して陽性反応が出たので、6日に産婦人科に行き確認がとれました。
しかし、10日の金曜日には2泊で行く北海道旅行を控えていて悩んでいます。
まだ心拍は取れていないし、この時期は不安定だから何をしていても何とも言えないんですが、、、、。
つわりは、少しえずく位です。
誰かアドバイスください。
- あげたま(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
一人目の時
超初期で北海道旅行行きました!
明らかにつわりと検査薬も反応してましたが
新婚旅行だったので無理していきました。
船の中つわりに酔いにと地獄でしたが
帰ってきてから病院に行きましたが無事でした。
不安でしたが赤ちゃんの力を信じて行っちゃいました。
先生からは遅いよ~って言われましたが…
でも上の子いるとちょっと安静にとか出来ないですよね…
赤ちゃんの力を信じるしかないですよね…

退会ユーザー
おめでとうございます!
わたしもちょうど検査薬で陽性でて病院予約したところです!
心配な気持ちわかります。この時期は特に心配ですよね。
ただ今の時期は母体の要因で流産することは少ないので、私なら行っちゃうと思います。
ただ飛行機などでは妊娠してる旨伝えたり、食べ物は気をつけるくらいかなあと思います。
ただ、妊娠されてるのはあげたまさんなので、ぜひご主人とよく相談して後悔のない選択してください☺️
-
あげたま
一緒のタイミングなんですねー!
結局流産の要因は、染色体異常と言いますから、私も行こうとは思ってるんです😔- 1月8日

退会ユーザー
私も妊娠発覚した2週間後とかに旅行の予定がありました😅
1人目で妊娠のことも無知だったので心配で旅行はやめました💦💦
-
あげたま
一番それが賢明だったと思いますよ😊✨
- 1月8日

ちっち
おめでとうございます✨
私も妊娠がわかった翌週に友達家族と泊まりでディズニー予約してて迷いました💦
悩んだ末行きました!ちょっと出血があってあんまり楽しめはしなかったですけど(笑)その後の検診でも赤ちゃんは元気にお腹にいてくれてました!
-
あげたま
予約決まってたらいっちゃいますよね💦
友達家族も一緒なら尚更です😣💦💦
ありがとうございます😊- 1月8日

ママリ
2人目の時ですが検査薬で陽性でて、受診する前の5週後半で新幹線の距離ですが旅行行きました!
検査薬してなければ気づかない時期だし、友達とだったからドタキャンしたくないし、今いかなかったらもう何年も行けない!と思い自己責任ですが😅
6週半ばからツワリ地獄だったのでずれてたらヤバかったです。。
ツワリ大丈夫そうだったら私は行っちゃうタイプです💦

りゅう
何があっても後悔しないなら、いいと思います!
万が一のことがあった時、旅行に行かなければ…と思わない自信がありますか?
旅行先で腹痛に襲われた時に、どこにいても何時であっても病院に行き、赤ちゃんを救ってあげられますか?
私なら、いく勇気ありません😅
-
あげたま
大変貴重なご意見ありがとうございます😊
確かに、全く後悔しないというのは嘘になるかもしれません。
せっかく授かった命大切にしたいです。
私も1人目切迫流産の経験をしているので、とてもわかります。
でもお医者さんに言われました。
こればかりは、赤ちゃんの染色体異常が原因だから、医療では何ともしてあげられないと。
さすがに、心拍が確認できていたら辞めてましたが、まだどうなるかわからない中、もがいても仕方がないので、安静を第一に行く事にしました。
本当に有り難うございます😌- 1月9日

りりい
北海道在住の者です。
もし北海道に来るなら路面ツルツルなので転ばないように気をつけてくださいね🙇♀️💦
-
あげたま
ありがとうございます💦💦
ムートンブーツは、滑りやすいですか?
ちなみに、札幌と小樽ですが、路面ツルツルですか?!- 1月9日
-
りりい
ムートンは結構滑ります😭
私はオホーツク方面に住んでいてこっちはここ数日で雪が積もった感じなのですが、札幌は12月には結構積もってたので札幌もすべるとおもいます💦
小樽はどうかわからないのですが😭- 1月9日
-
あげたま
そうですか!
有り難うございます。
北海道着いた時に靴にはめる、滑り止めのカバーみたいなのを買おうと思います!- 1月9日

🍑🍒
私は夏休みで飛行機旅行予約していて、1週間前くらいにおや?みたいな感じで行く2日前に妊娠してますって確認取りましたよ。
安静第一かもしれないけど、行ってきました😓
-
あげたま
やっぱり、そういう方多いですよね💦
フリープランなので、そこはマイペースに行動ができるかと思います。- 1月9日
-
🍑🍒
私も妊娠してなかったらもっと色々行動してたけど、ゆったり過ごしてきましたよ。
- 1月9日
あげたま
そうなんですよね💦
上の子がいてると、そもそも安静が不可能で眠たくても寝れないし。
今日までがワンオペ育児ですが、自分がお風呂まで全部やったりで。
そうなんですよねぇ😔
はじめてのママリ🔰
わかります!
この年齢ってほんと追いかけるのも大変ですし
言うことも聞かないですし
ほんといつもハラハラしっぱなしですよね(笑)
安静になんて出来ないですよね…
とりあえず私は赤ちゃんの力を信じてます!
経過が順調だったので8ヶ月ぐらいまでおんぶもしてましたし
心配でしたら北海道旅行行った後すぐ病院受診したらいいかなと思いました!