
コメント

退会ユーザー
朝は目玉焼きとご飯だけです😂

ママリ
毎朝魚いいですね☺️
魚食べなきゃと思いますが、夕飯とかも断然肉率が高いです💦
うちは朝はかなり適当です。
子供もパン、ヨーグルト、果物のパターンが一番多いです(手抜きしすぎ😅)
たまに味噌汁、ウインナー、ご飯とかです!
-
はじめてのママリ🔰
私もパン食べたいときもあるのですが、私しか食べないので、いつもご飯です😅
- 1月8日
-
ママリ
ちなみに朝から焼かれる魚ってどんな魚ですかー?参考にさせて頂きたいです!
グリルで焼き魚って、ししゃも、鮭、ホッケ、サンマくらいしかしたことなくて😂- 1月8日

退会ユーザー
朝はご飯、味噌汁、目玉焼き、納豆とかですかね☺
魚は焼くのが面倒くさいし髪に匂いがつくのが苦手で😅
朝からお魚のしっかり朝ごはんすごいです😍
-
はじめてのママリ🔰
一人のときは魚はほとんど食べなかったですが、子供と主人が好きなので、仕方なく😂
焼くだけだし、メニューを考えなくて済むので
もはや、習慣ですね😅- 1月8日

hm
朝は元々食べなかったです😂
今はココアとヨーグルトだったりヨーグルトと小さいパンです😂💦
-
はじめてのママリ🔰
朝食べない方もいますよね😃
私は、朝から食べないとお腹が鳴っちゃう(笑)ので、
しっかり派です😃- 1月8日

ママリ
パン、ヨーグルト、バナナです!
朝から魚焼かれるの凄いです〜!
いつか和食にしたいと思いつつまだ出来てません(><)
-
はじめてのママリ🔰
パン食べたいときもあるのですが、私しか食べないので、
いつもご飯なんですよね😅
魚ならグリルに放り込んで完成だし、
ルーティンになってるんで私にとっては
他の朝食より楽かもです😅- 1月8日
-
ママリ
グリルがないので、3月の引越し先にあれば頑張ります(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙⃘)
ちなみにお魚は何を焼かれてますか?鮭しか思いつかなくて😅
あとは、お味噌汁やご飯ですか?
すみません。。逆質問で😅
和食の方が健康にも良さそうですよねー!!- 1月8日
-
はじめてのママリ🔰
一人暮らしのときはグリルなかったので、
私も魚焼いてなかったです😅
フライパンでもできるって言われましたが
やる気になれず…笑
魚は、鮭とサバとアジをルーティン化してます😃
子供も食べるので、生鮭などの
味付けされてないものにしてます😃
あとは、ご飯、味噌汁、サラダと、
作りおきしてるひじきや切り干し大根を出してます😃- 1月8日
-
ママリ
お魚の種類、和食の朝ごはんにした時に真似させてもらいます!!(いつになふやら。。🙄)
朝ごはん豪華ですね😭😭
素晴らしすぎます!!- 1月8日

退会ユーザー
魚は焼くのに時間かかるし、グリルも洗わないといけなくなるので、夜は出すけど朝は出さないです。
朝はみんな仕事・保育園があり、時間との勝負なので、チャチャッとできる目玉焼きや納豆、味噌汁ですね。
-
はじめてのママリ🔰
夜に魚の方がヘルシーでいいですすよね😃
うちは仕事・保育園があるときも魚焼いてました😃
朝起きたらまずグリルに魚!と、
スケジュールに組み込まれてる感じてした🤣- 1月8日

退会ユーザー
我が家も毎日魚です😊
と言っても、朝ごはんにしらす丼なんですが…笑
-
はじめてのママリ🔰
しらす丼は子供が大好きです😍
- 1月8日

まるまる👌(*ó▿ò*)
魚は安い時しか買わないです
朝は基本パンが多いです
-
はじめてのママリ🔰
パンは私しかたべないので、
食べたいときは、最近お昼に食べてます🤣- 1月8日

ななな
うちは
朝はパンですが
魚は夜に毎日必ず刺身です🐟
-
はじめてのママリ🔰
うちは逆にお刺身はあまり出せないので
羨ましいです😂- 1月8日

sio
部屋臭くならないですか😂?
焼き魚好きだけど換気扇フルで回しても臭いがすごいのであまり家では焼きません😫💦
-
はじめてのママリ🔰
うちは換気扇を回せば臭くならないです😃
- 1月8日
はじめてのママリ🔰
目玉焼きは失敗することが多いので、私にとっては、魚より難しいです😂笑