
コメント

ahgy.m
卵が使われているので、全卵が大丈夫になってからですかね。あとはアレルギーの出そうな物が入っていなければいいとは思いますよ💦

ゅんぷる♡。
私もはっきりとはわからないのですが
今9ヵ月の男の子を育てています。
茶碗蒸し、味が濃いから一口なら平気かな❔と思い
食べさせようとしたら蟹が入っていました❕
なのでやめました❕
固茹での黄身から始めて
全卵食べれるようになったら平気かな❔
と思ったんですけど
8~9ヵ月以降ですかね😊
味も赤ちゃんからしたら濃いかもしれないので一口とかですかね😁
中に入っている具も注意しないとですよね😰⤵
-
ほのほのほのママ
まだ先ですね💦
茶碗蒸し食べさせやすいと思ったので…笑
ありがとうございます💖- 5月12日
-
ゅんぷる♡。
食べやすそうですよね🎵
様子を見ながら
離乳食進めて下さい😊
グッドアンサーありがとうございます♥- 5月12日

キティ×ぐでたま
アレルギーなかったとしても味が濃いので離乳食完了してからですかね^^;
-
ほのほのほのママ
そうなんですね💦
ありがとうございます💖- 5月12日
ほのほのほのママ
なるほど。
具材にも注意しないといけないですね💦
ありがとうございます‼︎