

alohaaa.
私も朝方破水してそのまま入院しましたが、子宮が全く開かず、産まれたのは3日後のお昼過ぎでした。
先生には羊水がたくさんあるから大丈夫、できるだけ歩いてね、と言われたので体調を見ながら病院内の階段の上り下りを何往復もしてました。
思わぬ数日間の入院で退院の際に費用にビックリしたのを覚えてます笑。
早く会えるといいですね♡

一姫二太郎+妊娠中
病院に借りれるならバケツにお湯入れてもらって足湯か廊下を歩いてみたらどうですか?

メグ
ありがとうございます。
やっぱり動くのが良いのですね!検査が終わったらスクワットとかしてみます!

メグ
ありがとうございます。
足湯良いですね♪お風呂はいれないからかなり魅力的です!看護師さんに相談してみます!

粋葵
長男の時が高位破水で夜中自宅でほとんど出てしまいましたが、子宮口は開かず陣痛こず。
歩けといわれて、院内の階段を2階~6階までを行ったりきたりして昼過ぎに産まれましたよ(^^)

退会ユーザー
私も破水からでしたが、全く陣痛来なかったです((((;´・ω・`)))
結局、次の日促進剤での出産になりました!
それまでずっと羊水流れ続けるし、あー赤ちゃんたちはこんな感触でオムツしてるんだぁ〜!ってすごく気持ち悪かったです(^^;;
羊水こんなに流れ続けて大丈夫ですか⁉︎なくなりません⁈赤ちゃん苦しくないですか⁉︎って心配になって看護師さんに聞きまくりましたよ(^^;;笑

おたまちゃん
私も高位破水でしたが丸1日何もなく入院した次の日に促進剤で出産しました。破水した昼からスクワットしたりしましたがずっとチョロチョロと、出るだけで不安でした。まだ出たくなかったのかな?と今思います。赤ちゃんの、おしっことかもあるから羊水は簡単には減らないとのことです(*^-^*)

メグ
ありがとうございます。
やはり動くと良いのですね!

メグ
ありがとうございます。
羊水たくさん出ちゃうと心配ですよね。オムツ気分味わってます(笑)早く会いたいです!

メグ
ありがとうございます。
羊水ご簡単に減らないってことに少し安心できました!水分ちゃんととって頑張ります!
コメント