
コメント

ママス
旦那がしています(╹◡╹)
色々やり方はあるみたいですが
旦那は楽天銀行の口座を作ってそこからJRF?のサイトに入金して買っているみたいです☺️
旦那も少ない小遣いからやりくりしてやっています。
100円から出来るので少ない中で工夫して買うのも楽しいみたいです😊
ただ、ネット口座?作るのにクレジット付きのものもあるので
クレジット使う可能性あるなら要注意かもしれません(・・;)

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
やってますよ~
ネットで競馬競輪😅
うちの旦那はATMでお小遣い入金してやってます!
競輪のサイトはクレカとかでもチャージできちゃうんですが、競馬もそのシステムあったら使い過ぎそうで怖いですよね💦💦
-
(^^)
ATMから入金も出来るのですね!お小遣い少ないから上手くやりくりするとは言ってましたが、私は何かやらかしそうで不安しかなく笑。どうせお小遣いすぐなくなる気がします。コメントくださり、ありがとうございます!
- 1月7日

はじめてのママリ🔰
ネットで馬券買うってことですよね?
私も年末の有馬記念で何年ぶりかにやりました!
銀行口座を登録して、そこから、馬券買うサイトにいくら入金するか自分で入力して、そのお金で馬券買えます。
でも一日のうちに何回も入金はできるので、ギャンブル好きだと口座にあるお金使い放題って感じにならないか心配かもです
-
(^^)
そうです!競馬場とは違い、何回もどこでも入金できますよね〜。ギャンブル好きはお小遣いを速攻で無くすと思います…。コメントありがとうございます!
- 1月7日

まーる
うちの旦那ももともと競馬やりますが、ネットで馬券が買えるようになってからは、買いに行く手間が省ける為、やる回数が増えました💦
お小遣いの範囲ないでやってるようなので文句はいいませんが…😅
-
(^^)
そうですよね、やる回数は増えますよね。常に携帯しか見なく、子どもと遊ばなくならないか心配です。
旦那もお小遣いの範囲内と言ってるから文句は言えませんが…。コメントありがとうございます!- 1月7日

恐竜
お金のことはわかりませんが、以前の仕事場の競馬大好きおじさんは本当に携帯しか見ていませんでした。車を運転しているときでさえ。
家でも競馬している気分で携帯に張り付かないよう注意が必要かと😢
-
(^^)
ほんといつでもどこでも出来るのが良いのか悪いんだか…。携帯ばっかり見ていたら子どもとも遊べないし、もしネット競馬やるならそこはしっかり気をつけてもらわないと。コメントありがとうございます!
- 1月8日

退会ユーザー
口座にあるならいくらでも使えるので怖いです💦
うちのクソ旦那はネットバンキングを使って貯金の口座からギャンブル用の口座にお金を移してて、200万ほど家の貯金を競馬に使われていました。
そして競馬場に行かなくても買えるので土日は一日中テレビにかじりついて競馬でした。
-
(^^)
200万!すごいですね…。他のカードは私が持っているし、大丈夫だとは思うのですが、うちの旦那は子どもの出産祝い金を自分の遊び代にしていたことがあるので、なかなか不安があります…。土日どちらもテレビを見ているのも嫌ですね。うちの旦那もそうなりそう。コメントありがとうございます!
- 1月8日

ママ
父がネット銀行を使って競艇してますが、気軽にどこにいてもできてしまうので、ギャンブル依存になりました😑
仕事中も家にいる時も運転中もいつも携帯見てます😑
おすすめしません!笑
-
(^^)
子どもがいるのに携帯にらめっこになってしまわないか不安があります。もしネット競馬をしたら、子どもが起きているときはなるべく携帯見ないでと約束しようと思います。コメントありがとうございます!
- 1月8日

まち
夫がやってます。
ジャパンネット銀行にATMでお小遣い入れて、そこからネット競馬に入金してって感じですね。
ほかの銀行から勝手にお金引き出せる状況じゃなければいいのかなって思います。
ネットでもその銀行口座に残金がなければATMまで入れに行くしかないので、現金さえ持ってなければあまり変わらないと思います。
競馬場でもコンビニさえ近くにあったりあと場外馬券売り場とかに行くなら、キャッシングしたら終わりですから、どちらでも危ないことをする人はします。
-
(^^)
キャッシングは怖いですね。他の銀行から引き出しはできないようにしているので、大丈夫と思いつつも何か不安があり笑笑。コメントありがとうございます!
- 1月8日
(^^)
旦那も楽天口座作るとか言ってました。競馬場行くとせっかく来たからと一気に使っちゃうらしく。ネットなら100円からやるとか何とか〜。クレジットあるんですね!怖いー!教えていただきありがとうございます!