
コメント

はじめのママリ🔰
うちは全然こないです💦家近いのに来なさすぎて子供が人見知りしてるほどです😅来たと思っても、パン焼いたし〜って届けて終わりです。。
旦那いない時に来られるのは嫌ですねー💦

2歳0歳姉妹ママ
うちはまず姑がうちに来ることはほぼないです!
姑は「お互い気を遣うのも大変だし」と必要最低限しか関わりを持とうとしない、理解ある姑です✩笑
-
⭐️アリサ⭐️
素敵✨なんて素敵な姑さんなんでしょうか✨
本当に羨ましい✨
ウチの姑もそれぐらい理解ある人ならいいのに、本当空気読めない人で相手にするのがめんどくさいです_| ̄|○- 5月11日

🧸
姑が家に来ることないです(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
家に上がったのも1回しかないです☆
-
⭐️アリサ⭐️
え〜💦いいなぁ〜✨めちゃめちゃ理想なんですけど(´Д` )
そんな姑だったら良かったなぁ_| ̄|○- 5月11日
-
🧸
お互い気を使いたくないので同居という言葉もでてきません(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
- 5月11日
-
⭐️アリサ⭐️
素敵な家族で理想ですよ。
ウチは売れ残りの義姉がいるんですけど、介護とか押し付けて来るからこれまた迷惑です。
同居するぐらいなら実家に帰りますけどね。- 5月11日
-
🧸
私は、実父が早くに亡くなって実母がシングルなのでゆくゆくは私たちが実母の面倒をみる予定で実母と同居する話になってるので義父母にはそのこと伝えてあります(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
義母とは一緒に暮らしたら絶対ぶつかるので無理です(тωт。`)笑
確かに義父母と同居するくらいなら実家帰りますね笑- 5月11日
-
⭐️アリサ⭐️
そうなんですね。私も実母なら喜んで住みたいです。
姑は天然が入ってるので自分が嫌がられてること気付いてないので一緒に暮らすとなると喜んで住むと思います_| ̄|○
旦那とはこれから話し合っていきたいと思います。- 5月11日

kumikokko
来ます来ます😭
姑がお喋り好きなので会話は困りませんが、なんせストレスで…
最近は忙しいフリしてますよー!
「あ!お鍋の火付けっぱなしだった!すみませんちょっと待っててくださいね」とか!笑
-
⭐️アリサ⭐️
うわ〜💦嫌ですね。こっちが気を使ってるのもわからないんですかね?
私も最近は同じ空気すら吸いたくないので、着たらすぐに用事あるふりして出掛けるようにしてます。- 5月11日

honoka.
来ます(T_T)しかもいきなり。。。
ほんと迷惑ですよね(−_−;)
-
⭐️アリサ⭐️
ちょーーー迷惑ですね💢
ウチも前、いきなり来やがったので話し掛けられても無視しました。
それでも気づかない姑にイライラでしたよ。- 5月11日
-
honoka.
私も無視したいです( ̄ー ̄)
しかも!ピンポンじゃなくて
リビングの窓をトントンって
やってリビングのドアを開けろと、、、😤
ほんっとにめんどくさいです!- 5月11日

退会ユーザー
義理のお母さんは旦那いなくても
連絡があってからきます。
義理のお父さんは旦那いてもいなくても
昼夜構わずいきなり来ます。
お母さんは連絡あったり用が終わったら
すぐ帰るのでいいのですが
お父さんはいつまでもいます。笑
正直お父さん大嫌いです。笑
旦那は選べてもその両親までは
選べないから大変ですよね。( ; ; )
-
⭐️アリサ⭐️
お舅さんがなんですね(´Д` )
私も姑大嫌いです。本当迷惑ですよね。うちも遊びに来たらダラダラ遅くまでいますよ。
本当その通りです❗️旦那は選べても親までは選べないですもんね。- 5月11日

かずりゅう
まだ会うの3回目なのに
主人の出張中に来ました(^ω^;)
気使うから長居はしないで!と私の主人が言っていたのか子供のことを少し見て帰りました!!!
会話はほぼしていません(笑)
-
⭐️アリサ⭐️
ご主人が理解ある人で良かったですね。
ウチの旦那は言わないと気付いてくれないので、言うのも疲れてきましたよ。
うちは孫見たらもう孫しか見えてないから、めんどくさいし本当にウザいです。- 5月11日

退会ユーザー
旦那いるいない関係なくきます!
けど姑はたぶん旦那(自分の息子)にもあいたいんだとおもいます(笑)
旦那いないときにきても迷惑じゃないです(^^)
姑も裏表なくストレートになんでも口にだすので、私も同じくせっしてます?
-
⭐️アリサ⭐️
姑と仲良くて羨ましいです。
ウチも友達みたいな関係になれれば本当楽だったのになぁ。
本当気持ち悪い人なので関わりたくもないです。- 5月11日

nao21
旦那いない時、来ました(´Д` )それまで来たことなかったのに孫が産まれてから頻繁に!
それも突然の連絡で来ることが続いたので、旦那にうまく言ってもらって旦那がいる時に来てもらうようにしました。
初孫フィーバーで結構グイグイ来る感じだったので産後すぐはかなりストレスでした。
-
⭐️アリサ⭐️
そう❗️ウチもそうです❗️
孫が生まれた途端、遠慮なしに頻繁に来ます。ウザくてウザくて。他に趣味もないからってウチに来ないでほしいですよ💢
初孫だからってこっちの気持ちもお構いなし。もう生理的に受け付けません💢
本当ストレスですよね。- 5月11日

いろは
旦那いなくても普通にきますよーしかも割と長居します。
でも今は距離をおいてるし旦那から来ないでって頼んだので1回も来てません(笑)
-
⭐️アリサ⭐️
うわ〜💦長居が本当に迷惑ですよね。
私も旦那に言ってもらおっかな?じゃなきゃこのままストレス溜まって爆発しそうです。- 5月11日
-
いろは
いって貰ったがいいですよ( ̄▽ ̄;)
あたし爆発して産後うつになったりしました...w
そうなる前にはやく手をうったがいいです絶対!- 5月11日
-
⭐️アリサ⭐️
そうですね。今はタイミングをみてます。
このままだと旦那とも上手くいかなくなると思うので_| ̄|○- 5月11日
⭐️アリサ⭐️
いいなぁ〜。羨ましい✨
うちの姑もそれぐらい距離感あれば上手くやっていけるのに。
本当迷惑、ウザい存在ですよ💢