
コメント

退会ユーザー
私も妊娠中はチラージン100内服してました😊
特に問題なく、元気な赤ちゃんを出産しましたよ!むしろ、飲まなくて値が悪くなるほうが母体によくないので大丈夫ですよ!

まち
私も初期検査でひっかかってチラージンしばらく服用してました。
チラーヂンは妊娠中も授乳中も飲めるお薬ですよ○添付文書も読みましたけど、妊娠中禁忌や制限もなかったです。胎児に影響ある薬なら必ずかかれてますし、医者からも必ず説明ありますよ。
私は別で多少影響あるかもしれないお薬をどの程度飲むか、というのを主治医と相談して決めました。
甲状腺の値の方は途中で回復したのでそちらは途中でなくなりましたが、別のお薬は産むまで飲んでました。赤ちゃんはとても元気に生まれてますよ○
-
るるママ
お返事ありがとうございます🥺💕
妊娠中や授乳中でも飲める薬なんだと知らなかったので、情報ありがとうございます⭐️
元気な赤ちゃんが産まれていて良かったです☺️私も続きたいです☺️- 1月9日

⁑サチ⁑
私はチラーヂン50を服用中です!
妊娠前にTSH値が基準より少し高いことが分かり、不妊治療もしていたので流産の危険性もあるからということで処方されました。
しばらくして妊娠がわかりTSH値を安定させるためそのまま飲み続けています。
チラーヂンは流産予防のために出産まで飲むものだと思うので胎児に影響があるということはないと思います!
-
るるママ
お返事ありがとうございます🥺💞
チラージン50仲間がたくさんいて
心強いです!!!
TSHが高いとこういう影響がある。と言われるとそればっかりが頭に残ってしまって、不安になっていました。きちんと薬飲んで私も値を安定させること頑張ります✊🙂- 1月9日

おみん
上の子の時チラージン50服用していました!
元気に生まれて育ってます🥰
チラージンはむしろ飲まなくう数値がおかしくなる方が子供に影響あるって言われましたよ!
-
るるママ
お返事ありがとうございます🥺💖
元気に産まれただけでなく、元気に育っているよの報告嬉しいです😭💕このままスクスク育ちますように!産婦人科でないところでチラージンを処方されたので、今日の妊婦健診で伝えてきます!きちんと飲みたいと思います!- 1月9日
-
おみん
産科とチラージン処方してもらってる先生双方に妊娠してること、甲状腺引っかかって内服してること伝えていれば安心ですね🥰
元気に生まれますように♡- 1月9日
-
おみん
下の方が言ってるように橋本病で母体のホルモンが足りないとお腹の赤ちゃんのホルモンを母体が奪い取ってしまう形になるから母体にチラージンでホルモンを足してるって感じですよ🙆♀️
- 1月9日
-
るるママ
おみんさんありがとうございます🥺産婦人科の先生より分かりやすく教えてもらえました😂💓
おみんさんも妊娠11週なんですね!☺️ほぼ一緒なので、お互い元気に赤ちゃん育ってくれること祈ってます🥰- 1月11日

みーな
初めまして☆
私は5年前に橋本病と診断され、チラーヂン50を服用していましたが、一人目と二人目の妊娠時はTSH値が高くなり(妊娠する事によって不安定になるみたいです)チラーヂン100を服用しています。
チラーヂンは薬ではなくホルモン剤なので、チラーヂンによって赤ちゃんに影響あるということは全くなく、むしろこのチラーヂンで補わないと赤ちゃんが危なくなってしまう(流産等)ので、早いうちに気づけて&処方してもらって本当に良かったですね✨
-
るるママ
お返事ありがとうございます🥺💝
気付いてもらえて処方されたので、良かったんですね。お優しいお言葉ありがとうございます☺️
私も約5年前に橋本病と診断されました。しかし薬は処方されてなく、今のタイミングで処方どったので、色々不安になってました。
教えてくださりありがとうございます⭐️- 1月9日
るるママ
お返事ありがとうございます🥺💓
元気な赤ちゃんを出産しましたよ。の言葉が何より嬉しいです☺️おめでとうございます。私もそうなれるようにきちんと薬飲もうと思いました。