
コメント

あー
フルタイムパートで保育園入れてましたが下が産まれて今時短使ってますが保育料は
旦那との収入で変わるのと
子供の年によって金額も変わります!
この金額は絶対とは言えないですが保育料が最高額になったとしてもフルで働いていれば半分くらいは最悪残ります!

退会ユーザー
ほぼフルタイムパートです(30分時短なので)
私の場合、保育料が安い自治体のようなのでいっぱい残ります!
例えば15万稼いでも12万は残ります!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊返信遅くなりすみません。
12万は大きいですね🥺✨保育料3万ほどですよね?我が家もそれくらいになりそうです。1時間時短で時給1360円。。10万は残るかな?残らないかな?😭って感じです。。- 1月11日

まま
1日7時間、週5日勤務です!
保育料を引くと、10万前後残ります😌
フルだとある程度手元に残って欲しいですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊返信遅くなりすみません。
手元に10万円は欲しいですよね🤔✨私も頑張ってみようかな😭と思います。。- 1月11日

はな
私はまだ預けてはいないのですが、中間層でも保育料が高い地域で
育休明けは時短勤務(2時間くらい)になる予定なので
手元に6万残ればいいかなー?
フルで働けば9万く残るかなー?
くらいの計算になりました😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
保育料いくらくらいですか?😨😨我が家もフルだと9〜10万残るかな?くらいです😣😣- 1月11日
-
はな
保育料は5万5千円で主食費がまた別にいくらか掛かったりするから、だいたい6万くらい見積もってます😭
皆さん結構残っててすごいです!- 1月11日
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません。コメントありがとうございます😊フルタイムパートでも、時短でも半分は残るのですね🤔✨それは大きいですね🥺✨