※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

離乳食作る時って、外国産の野菜とか魚とか気にしてますか⁉️

離乳食作る時って、外国産の野菜とか魚とか気にしてますか⁉️

コメント

deleted user

国産選んでますよー

  • ちょこ

    ちょこ

    そうなんですね…
    私も国産選ぼうと思います!
    ありがとうございます😊

    • 1月7日
はじめてのママリ🔰

手作りする時は気にしてます。野菜とお肉は国産以外使いません。
でもベビーフードも食べさせますが全てが国産じゃないですしね💦

  • ちょこ

    ちょこ

    確かに!
    ベビーフードは外国産もありますよね…💦
    ありがとうございます😊

    • 1月7日
はじめてのママリ🔰

子供のはなるべく国産!とおもって自分達夫婦が食べるやつよりいいやつ選んじゃってます🤣💓笑

  • ちょこ

    ちょこ

    そうなんですね!
    私も国産選ぼうと思います!
    ありがとうございます😊

    • 1月7日
はじめてのママリ🔰

中国だけ避けてます。
それ以外は気にしないです。

  • ちょこ

    ちょこ

    中国は怖いですよね…
    ありがとうございます😊

    • 1月7日
はじめてのママリ🔰

わあ〜いままで全然気にしたことなかったです😂💦みなさん気をつけているんですね!!

  • ちょこ

    ちょこ

    私も今まで、特に気にした事なかったです…💦
    どうなのかなと思い質問してみました!
    皆さん国産を選んでて凄いなあと思いました😂
    ありがとうございます😊

    • 1月7日
ゆき(o^^o)

子供だけでなく、私達もアボカド以外国産です。

海外は、肉(ギリギリオーストラリア、カナダ)、アボカド(メキシコ)、バナナ(エクアドルかフィリピン)、キウイ(ニュージーランド、可能な限り国産)、サーモン(ノルウェー、チリ)だけです。

  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    すみません、野菜だけとみて、アボカド以外と書いてしまいました。

    • 1月7日
  • ちょこ

    ちょこ

    詳しくありがとうございます😊
    バナナとかは外国産になりますよね😆💦
    ありがとうございます😊

    • 1月7日