
コメント

ahgy.m
ストックは作ってませんか?
私は1週間分作ってますよ(*'∀'*)

柊0803
1週間分作って冷凍しておくと楽ですよ!
お粥と野菜(2種類程度)を別にして冷凍しています。
赤ちゃんが飽きずに食べてくれるなら、1週間同じメニューでも大丈夫です。
ちなみに我が家ではじゃがいもや人参、小松菜を茹でてブレンダーしたものを凍らせています。たまにチンする前に豆腐も入れたりしています。
お粥にはしらすを混ぜてブレンダーして冷凍です。
タンパク質と野菜も摂れる様にしています。
私はデザートはあくまでデザートにしています。
でも離乳食の本を見るとバナナのメニューもあるので、栄養がしっかりとれているのであれば大丈夫そうですね!
-
さちえ☆
お粥はストックして冷凍してあるのですが、その他はあまりなくて…。
どの野菜と合わせたらいいのかなど悩みます。
バナナだったら皮むいて簡単かなと思ったのですが(笑)
本を見るとみなさんとても彩りよくおいしそうでうらやましいです✨- 5月10日
-
柊0803
私は基本じゃがいも、にんじん、さつまいも、かぼちゃ、大根、ほうれん草(こまつ菜はあまりあくが出ないので、ほうれん草より楽に調理出来ます)を使っています。
緑黄色野菜と根菜が主ですね。
栄養面がしっかりしていれば彩りなんて気にしなくて大丈夫ですよ!みんなあんなきれいな離乳食は作っていないですから!(笑)- 5月10日
-
さちえ☆
細かくありがとうございました。
いろいろな野菜をあげてみたいなと思っていましたが、あらかじめストックしておくものを決めておいたほうがいいみたいですね。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました✨- 5月10日
さちえ☆
お粥はストックして冷凍してあるのですが、その他はあまりなくて…😣
回答いただきありがとうございました✨