お金・保険 収入が0の場合、今年の確定申告は不要ですか? 2018年の11月に仕事を辞め、2019年の2月に確定申告をしました。 仕事を辞めてからは専業主婦です。 収入が0の場合今年の確定申告はしなくて良いのでしょうか? 最終更新:2020年1月8日 お気に入り 確定申告 専業主婦 はじめてのママリ🔰 コメント とも しなくて大丈夫です。 もし、申告(生命保険や控除するものがある)場合は旦那様の申告にまとめですることが出来ます。 1月7日 はじめてのママリ🔰 回答いただき助かりました!ありがとうございます🙇♀️ 1月7日 はじめてのママリ🔰 横からすみません😫💦 旦那の扶養に入っているのですが、私の生命保険の申告は、旦那の会社に提出したらやってもらえるのでしょうか? 1月7日 とも 旦那様が会社員なら年末調整の紙が会社から来ませんでしたか?それで一緒に提出出来ますよ。 それを忘れていて申告し直すとなると確定申告で変更申告することが出来ます。 1月8日 はじめてのママリ🔰 年末調整の紙は来てたと思います。 今まで私の分も申告ができることを知らなかったです🤣 次回からやってもらおうと思います。 ありがとうございます😊 1月8日 おすすめのママリまとめ 専業主婦・毎日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 育児・専業主婦に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産休・専業主婦に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・確定申告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
回答いただき助かりました!ありがとうございます🙇♀️
はじめてのママリ🔰
横からすみません😫💦
旦那の扶養に入っているのですが、私の生命保険の申告は、旦那の会社に提出したらやってもらえるのでしょうか?
とも
旦那様が会社員なら年末調整の紙が会社から来ませんでしたか?それで一緒に提出出来ますよ。
それを忘れていて申告し直すとなると確定申告で変更申告することが出来ます。
はじめてのママリ🔰
年末調整の紙は来てたと思います。
今まで私の分も申告ができることを知らなかったです🤣
次回からやってもらおうと思います。
ありがとうございます😊