※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいあい
ファッション・コスメ

35歳目前です。メイクをたまにはキチンと、こってりしたいのですがあま…

35歳目前です。
メイクをたまにはキチンと、こってりしたいのですが
あまりうまくお化粧できません。
雑誌読んだり、研究したり…みたいなことは今までしてきませんでした。
メイク道具もドラッグストアで買えるプチプラ物ばっかりです。

デパートの美容部員さんに相談して
フルセット揃えたいなあなんておもっているのですが、
そもそもわたしの年代ではどのブランド?メーカーさん?を使うのがいいのでしょう…

基礎化粧品は(化粧水、乳液など)は変えるつもりはなく
コスメだけ買いたいのですが
美容部員さん、そンなのでも相手してくれますかね…

コメント

はじめてのママリ🔰

全然がっつり接客してくれるかと!! こってりメイクでフルセット揃えたいのですが、メイクしてくれますか?と言ったらリクエストに合ったお化粧してくれますよ☺️💕

あと経験上、ブランド色々ありますが…好みがあると思うので、美容部員さんの顔が好きかどうかが大切かな?と思います。やっぱりお化粧、似た雰囲気になるので、この美容部員さんみたいなメイクしたいなー顔好きだなーって方に話しかけてみるのも1つかもです。

  • あいあい

    あいあい

    返信遅くなってすみません、
    スッピンで行って
    メイクしてもらって丸ごと購入してきました!
    美容部員さんとっても親切でした!

    • 1月8日
(22)

リップ一本でもがっつり接客してくれますから大丈夫ですよ💗

私は田舎に住んでいるのですが、梅田の阪急デパートとか
人の多いデパートに行った時は
全然接客してもらえる雰囲気ではなかったので、
(休日だったからかもしれませんが)
人の少なそうな時間とかに行くといいと思います💗

職場の先輩43歳の方はいつも綺麗にしていて
でも使っているのはキャンメイクとかでびっくりしました💡

プチプラでも上品に見える色もあるので
高いからいいというわけではないと思います💫

下地とファンデーションだけちょっといいやつにするとか、
唇は荒れやすいからデパコスとか、
使い分けたんでいいと思います💫

  • あいあい

    あいあい

    コメントありがとうございます
    美容部員さんにいろいろお話聞いて
    基礎のものと
    その上にプチプラコスメの合わせ方とかお化粧仕方とか教えてもらえました〜

    • 1月8日