※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

福岡県、山口県で子宝で有名な神社やお寺は何処ですか?

福岡県、山口県で子宝で有名な神社やお寺は何処ですか?

コメント

すず

山口県の長門市に二尊院という、お寺があります。
別名、楊貴妃の墓とも呼ばれています。
私は子宝関係の時はそこのお寺に行きます(^^)

  • ママリ

    ママリ

    初めて聞きました!
    二尊院にも行ってみたいと思います!

    • 1月7日
ママリ

福岡だと宇美八幡宮です👶🏻🧡
私の時も宇美八幡宮に行き御参りしてきました!

  • ママリ

    ママリ

    宇美八幡宮には子授けにもいいんですね!
    どちらかというと妊娠してからお参りするイメージでした!😳

    • 1月7日
  • ママリ

    ママリ


    私もそのイメージでしたが子授けの神様みたいですよ👶🏻🌨

    • 1月7日
ももこ

福岡だと水天宮が有名だと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    水天宮がありましたね!
    そこにも行こうと思います😊

    • 1月7日
deleted user

北九州市門司の淡島神社に行きました😊
子授けと女性特有の病気に良いそうで行きました!

妊活中、友達からは長門市俵山の麻羅観音が良いって、教えてもらいました😊

  • ママリ

    ママリ

    淡島神社も麻羅観音も初めて聞きました!
    行ってみたいと思います😊

    • 1月8日
deleted user

伊豆神社
【住所】遠賀郡水巻町頃末北2-9-1
ここの神社、行きました!
逆立ちした狛犬が居てその狛犬(特に大事な所)を撫でると授かれるそうです。

  • ママリ

    ママリ

    水巻にもあるんですね!
    ここには駐車場はありますか??

    • 1月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    駐車場が無かったと思います。

    • 1月9日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 1月10日
あずき

1人目も2人目の時も、下関市の赤間神宮にお参りに行きました⛩🙏🏻

  • ママリ

    ママリ

    下関もあるんですね!
    ここも行ってみます😊

    • 1月9日
ゆみ

長門の麻羅観音が良いと教えてもらい、去年お参りにいきました!
子ども関係の所なので子ども用のお菓子やジュースをお供えすると尚良いと書いてあったので私はお供えもしました⑅︎◡̈︎*
麻羅観音は男性のシンボルの像?がたくさんあるのですがそれをよくさする?触る?と良いと聞きました!
私はさするの忘れましたが…(T_T)
ただ、麻羅観音は道路沿い?にポツンとあるので少し分かりにくいかと思います(´・-・`)

  • ママリ

    ママリ

    麻羅観音はゆうめいみたいですね!
    行ってみようと思います!
    シンボルも忘れずに触ってきます😎

    • 1月10日
なっちゃん

私も長門の麻羅観音いきました!道を挟んで反対側?にお守りなんかも売ってあり、男性のリアルシンボルも買い願い事を書いておいて帰りました😃でかい像も沢山あり恥ずかしいですがめちゃくちゃなでなでして帰りました(笑)
二人目不妊でしたがすがる思いで夏に行き秋に妊娠しましたよ🍀私は効果ありました😃

  • なっちゃん

    なっちゃん

    あとは大分の日田ですが、高塚愛宕地蔵尊は有名です。ここは色んな願い事を叶えてくれます✨やわらちゃんがメダルを取れたのもここのお陰でやわらちゃんの金メダルを首にした地蔵?もありますよ🍀

    • 1月13日
  • ママリ

    ママリ

    私も2人目不妊っぽいです!
    麻羅観音は行く価値ありそうですね!!!

    • 1月14日
  • ママリ

    ママリ

    日田もたまに行く機会があるので行ってみたいと思います!私の知らない所が沢山あってびっくりです!

    • 1月14日