

ママリ
養育費10万円はかなり多いですが、ご主人は納得されているのでしょうか?
慰謝料と養育費ではダメなのですか?
母子手当は養育費の額も影響すると思いますよ。

アロア
公正証書の件はすみません。わかりかねますが母子手当には関係してくると思います。
養育費を幾らもらっているか、のヒアリングはありました。
後は離婚後に娘さんと2人暮らしですか?実家ですか?
実家で両親がまだ現役なら両親の収入も見られてしまいます。

ちぃちmam
公正証書なら、2人で話し合ってお互い納得して決めたのであればどの金額だろうと何も問題なく作れると思います!
養育費の総受け取り金額が高くなれば、作成する時に支払う金額も高くなりますよー!
あと、月々10万円もらうなら母子手当はもらえないと思いますが、旦那さん仕事辞めたりせずに養育費払い続けてくれそうですか??
養育費未払いになった時、仕事辞めてます!とかになれば差し押さえもできませんよ😭
コメント