
コメント

退会ユーザー
月10万支払いです!
10年火災保険・5年間地震保険で40万です!

ティム
住宅ローン毎月49000円ほど払っています!
家の保険は、家を購入する際に5年分まとめて払いました。その保険代も住宅ローンに含まれています。
-
tsumugi
今は賃貸アパートで毎月65000円払っているので、マイホームもそれぐらいで購入できたらな〜と思っているのですが…。
ちなみに35年ローンですか?- 1月6日
-
ティム
参考になるかわかりませんが
35歳で契約し、30年ローンにしました。
中古住宅を購入する為に1600万借りました(^_^;)- 1月6日
-
tsumugi
回答ありがとうございます😊
参考にさせていただきます!- 1月6日

ゆず
月68000円です。
10年火災。地震保険で38万でした☺️
-
tsumugi
お家の保険は毎月支払うものなのかと思ってましたが、まとめて支払う感じなのですね!
- 1月6日
-
ゆず
10年まとめて払うみたいです!10年後のために貯めておかなくては思いますがなかなかたまりません😭
- 1月6日
-
tsumugi
どんどん保険は払う金額が増えたりはしないのですか?
- 1月6日

マイマイ
親の立て替えにて一括で購入し、親に月40000円づつ、支払ってます。
火災保険は10年で払った方がかなり安いので…通常10年払いで初期費用に含みますね。
地震は5年です。
-
tsumugi
まとめて払った方が安くすむのですね!
なるほど、ありがとうございます😊- 1月6日

ままり
住宅ローン月65,000円
10年 火災保険 5年地震保険で40万です。(住宅ローンにふくまれています)
-
tsumugi
ままりさんのお支払い額、私の理想のローン金額です!
私もそれぐらいで購入したいと考えてます。- 1月6日

moon
ローン6万5千円。
火災10年地震5年で15万一括です。
-
tsumugi
保険の金額は保険会社?とかによって金額が変わってくるのでしょうか?
- 1月6日
-
moon
構造や耐震基準などです。
あとは保険額、オプションなどです。
うちは保険額も高くないしT構造なので安いです。家財保険と汚損破損はつけました。高台の土地なので水災は入ってないです。
月払いとかだと結構エグい金額差なので一括の方がいいです。- 1月6日
-
tsumugi
なるほど🤔
色々教えていただきありがとうございました😊
参考にさせていただきます!- 1月6日

genkinominamoto
住宅ローンが月71000円
火災10年、地震5年で14万円です🙂
-
tsumugi
回答していただいた方々の保険料が人によって金額が違うのですが…それはお家の広さとかが関係してるのでしょうか🤔?
- 1月6日
-
genkinominamoto
あるのかも知れませんし、
私は水害補償付けてません💦
金額は会社もそうですが、高い方の中には家財保険も加えて入ってる方もいると思います💡- 1月6日
-
tsumugi
家財保険というのもあるのですね…!
ローンだけじゃなくて保険とか修繕費や固定資産税など、積み立てていかなきゃいけないお金がありすぎて大変ですね😵- 1月6日

退会ユーザー
ローンが毎月5.6万円
火災保険は35年分一括で73万円でした。
今は最長10年単位でしか加入出来ないようですが、35年がなくなる直前でした。
地震保険は支払実績踏まえて加入しませんでした。
-
tsumugi
前は35年分一括で払えたのですね!
今は10年単位ですね、色々教えていただきありがとうございました😊- 1月6日
tsumugi
お家の保険はまとめて支払う感じなのですね!