
コメント

chiaki(*^^*)
基本的に無償のものは役所から通知がきます。
なので、来ないのであれば心配なことがない限りやらなくても大丈夫ですよ?
やるのであれば病院とかに連絡してやってもらうとかですかね^ - ^
chiaki(*^^*)
基本的に無償のものは役所から通知がきます。
なので、来ないのであれば心配なことがない限りやらなくても大丈夫ですよ?
やるのであれば病院とかに連絡してやってもらうとかですかね^ - ^
「4歳児」に関する質問
明日、職場復帰します。 同じ様な環境の方、参考にしたいので自分や子供等の起床時間、朝ごはん等のルーティン教えて下さい🙏💦 8:00〜8:10に家を出る 4歳児と12ヶ月の子供 自分の弁当を作る
母親が毒親で昔からヒステリックで暴力的で多分今は更年期も来て更にヒートアップしてます。そのせいで私はストレスで抜毛症、摂食障害、鬱、過換気なりました。子供が原因発達グレーでADHD、自閉症かもとの事で今度検査…
現在、上の子が年中で、保育園から今年度の役員選出に関するアンケートが配布されました。 園児は約150人おり、役員の必要人数は以下の通りです ・0~2歳児:各クラス2人 ・3歳児:5人 ・4歳児:6人 ・5歳児:6人 兄弟…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
マッキー
ありがとうございます😊
考えればそぅですね…。
確かに。
chiaki(*^^*)
私の地域では、3.4ヶ月、7カ月、1歳6カ月、3歳、5歳の検診のみです‼️
他は気になればいきますといった感じですが、幸い、子どもたちは大学病院通院がありますので、その都度聞いたりしています^_^