※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuri
子育て・グッズ

11ヶ月のお子さんは1日にお昼寝は2回が多いですが、1回の日もあります。11ヶ月頃から1回になることがあります。眠そうでも無理に寝かせなくても大丈夫です。夜は寝言泣きがあることも。

11ヶ月のお子さんがいる方、お昼寝は1日何回ですか?
うちは午前と午後の2回のことが多く、たまに1回の日があります。
11ヶ月頃からお昼寝は1日1回になってくるらしく、眠そうにしてても寝かせない方がいいのか、わかりません😅
これから自然に1回になってくるんでしょうか?
夜はたまに寝言泣きがあるくらいで、朝まで寝ています。

コメント

すず

それぐらいのときも、
いまも午前午後寝てます!笑
起きれるなら起こして
おきますが眠たがってるのに
寝させないのも
可哀想だと思って
寝させてます😊
短くはなってますが!
保育園に入れる予定とか
あれば午後から一回のが
いいかもですが、
今のところ予定もないので😊

  • yuri

    yuri

    コメントありがとうございます!
    そうなのですね😀
    無理に1日一回にしなくても大丈夫ですよね。
    うちも保育園の予定はないので、眠いときは寝かせようと思います💡

    • 1月6日
みりママ

最近1歳になったばかりの息子がいますが朝7.8時頃起床して色々しお昼ご飯食べたあとの1.2時頃にお昼寝をする感じです🙌
寝るのはいつも30~1時間くらいです😊

  • yuri

    yuri

    コメントありがとうございます!
    朝に起きてからお昼寝まではずっとご機嫌ですか?
    うちは6時台に起きること
    が多いんですが、午前中グズグズし出して眠そうにしてて、抱っこゆらゆらしてると寝ます😅

    • 1月6日
  • みりママ

    みりママ

    お昼寝するまでは機嫌いいです😊
    体調悪い時は午前と午後2回お昼寝しますが😂
    まだ保育園の予定無ければ夜に響かない限り眠ければ寝かせても問題ないと思いますよ‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬

    • 1月6日