
イヤイヤ期がつらいです。乗り切り方を教えてください。
イヤイヤ期真っ只中
毎日毎日しんどい😭😭
みなさんどうやって乗り切ったの?😭
癇癪本当にエグいです😭😭😭
泣けます😭😂😂😂😂
- my(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

♡YU-KI♡
我が家の末っ子もイヤイヤ期真っ只中です😣💦
もう家では
好き放題わがまま放題にさせてます😱😅ワラ
例えば着替えを嫌がる時は一つ脱いでは追いかけっこして
捕まえては履かせを繰り返してるので
着替えだけで10分~15分かかります😱💦
ご飯を座って食べるの嫌がれば
一旦遊ばして
食べたくなるまで放置して
食べさせてまた遊んでを
繰り返してるので
30分~1時間かかってます😱💦
これが正解なのかはわかりませんが💧
泣かれると
落ち着くまでに時間かかるし
私も旦那もイライラしてしまうので
とにかく泣かせない❗
機嫌取る❗を
心がけてます😅
まだまだ言ってる事わからないし
意志疎通ができないので
できるようになれば
食事のマナーなどをきちんとしつけていこうと思ってます😅

ママリ
無心になってイライラしないようにしたり、笑いに変えたり、抱きしめたり、毎日試行錯誤中です😂
-
my
私も毎日試行錯誤して生きてる感じです😂難しいですよね子育て😭
- 1月6日

ママリ
イヤイヤ期、大変ですよね(>_<)
この時期は諦めるのが良いと思いますよ!
危ないことだけ気を付けて、あとは躾なんて気にしないで母子ともに笑って過ごせるのが1番です。
-
my
イヤイヤ期を二人も乗り切っててすごい尊敬します😭
諦めも肝心ですよね。諦めます😭- 1月6日
-
ママリ
いえいえ、全然すごくないです(^^;
一人目は実家が近かったので母に手伝って貰ってたし。
なので二人目のときに初めて一人でイヤイヤ期をみて、、、結局、夫と義親に手伝って貰いました笑。
出産と同じで、嫌だと思ってもやるしかなかっただけです。いつか終わりは来ますから、、、3歳くらい(^^;- 1月6日
my
なにもかもイヤイヤするので食事も食べ歩き始めたりマナーなんて本当に皆無です(笑)
着替えもパジャマ脱ぎたくない!とやっと服に着替えたら次は服を脱ぎたくない!と。
本当に本当に時間かかりますよね、
泣かれると本当にイライラしてしまいます。機嫌取り頑張ってみます😭
♡YU-KI♡
もぉ何でもかんでも
ゲーム感覚だったり
歌を歌いながらやったり
って感じです😅
そして
ふとした時に
何故に1歳児相手にこんな気を使いながらやってるんだ⁉️私は😒と思う日々です😅ワラ
それぐらい
何するにも時間かかってます😵😅