
出産おめでとうございます。息子がゲップをあまりしないことで不安ですね。気管がつまらないように右下向きに寝かせるのは良い方法ですが、ゲップしない子もいます。
26日に無事出産しました💕
元気な男の子ですっ😍❤️❤️
これからは子育ての方でお世話になります!
早速質問なのですが息子は、母乳、ミルク飲んだ後、中々ゲップをしません😢産婦人科でもゲップしにくい子ですねとは言われてたのですが、ゲップしなさすぎて不安になります。。オナラはよくします!ゲップしないから気管がつまらないように右下むかして寝かしているのですが、こんなにもゲップしないものなんですかね?…>_<…
- m♡(7歳, 9歳)
コメント

@おまつ
うちの子もゲップ下手でしたよー( ๑´•ω•๑)
でもそのうち、縦抱きにするだけで出るようになったので、今はそんなに気にしなくてもいいと思います!
オナラがよく出ているなら問題ないです✨

しゃん
おめでとうございます😘
うちの子もゲップ出にくかったです!
その代わりおならをいっぱいしてました!
病院では、しばらく縦抱きでゲップさせてみてでなければそこまで気にしなくていいよと言われていたので、あんまり気にしてなかったです!
出ないときは顔を横にして寝かしたり、里帰りで家事しなくてよかったのでずっと見てました☺️
-
m♡
コメントありがとうございます!
息子もゲップが出にくいです😢吐いたときに上向きだと気管につまらないかなあ?と心配で、私も少しの間、横むけて寝かせています😘- 5月14日

チビマム
うちの子もゲップが下手でなかなかしません…ただ同じく大人顔負けのおならをたくさんします(笑)
ゲップがでなくてもおならがでれば大丈夫見たいですよ。
昼間は長めにトントンすることで最近でるようになってきましたが、寝てしまうとゲップが出にくいみたいで夜中の授乳はほぼゲップがでません…
なので、朝方お腹が苦しくて唸ることが多々あります…その時に背中やお腹をさすると大量におならをします。
苦しそうでかわいそうなので、夜中の授乳のあと長めにトントンしたり縦に抱いていたりするようにはしてますがそれでもなかなか出ないのです(泣)
どちらにしてもおならがでれば大丈夫みたいなので、右をしたに寝せて苦しそうならその時に対処するようにしてます!
昼間は抱っこしてられますが夜は眠いのを起こすのもかわいそうですし、自分も寝たいので10分くらいトントンして、そのあと10分くらい抱っこして寝せちゃいます。
-
m♡
同じですね😂
私の息子もゲップしないけどオナラめっちゃします(笑)
昼間は何分くらいトントンしていますか??私も昼間だけでも頑張ってみます💕ただ肩にのせたら、うーうー唸って怒ってきます(笑)ゲップしないの、苦しそうなのでかわいそうです、、😭- 5月14日

りょちゃ
うちの娘も始め全然ゲップでなくて、おならばっかりしたりしてましたよ>_<
でも今はおっぱい飲んでる途中でもゲプーって勝手に出ます。笑
特に何かしたわけではなく、いつの間にか自然に出るようになってました(^^)
-
m♡
自然となるのですね!!
息子も自然と出てくれたらいいなあ〜😢😢😢
あまり気にしすぎないよーにします💕- 5月14日

ハルヒママ
おならが出てるなら大丈夫ですよ(*^_^*)
うちの息子も産婦人科に入院中は教えられたやり方だとげっぷしなくてできたことないです(笑)
家に帰ってきて旦那と試行錯誤した結果息子は背中トントンじゃ生やさしいトントンでは出せず「ボコッ」って音がするぐらい叩かないと出せないことが判明…さすがに可哀想だし新生児をそんなに激しく叩く勇気もなく…肩に担ぐように乗せて背中を下から上にさすってあげると出すようになったので我が家ではそのやり方に落ち着きました(*^_^*)
産婦人科では「5分頑張って出なかったら無理に出さなくてもおならで出るから」って言われましたよ(*^_^*)
-
m♡
私も肩に担がやり方でゲップをさせています!!だけど、苦しいのかウーウー唸ってきます😢私も5分ほど頑張っていますが中々でません。。上向かせて寝ると吐いた時に気管につまったら悪いから少しの間横むかけて寝かせてって言われました!ハルヒママさんはそのまま上向きに寝かせていますかあ?😢❤️
- 5月14日
-
ハルヒママ
どうしても出ないときは横向きにしてましたよ(*^_^*)そのままげっぷせずに朝まで寝てたりしてましたよ(*^_^*)
寝返り打つ頃にはげっぷも出させてなかったですけどね(*^_^*)- 5月14日
m♡
コメントありがとうございます!
オナラたくさん出ているので、そこまで気にしないようにしようと思います💕げっぷが出なくてもそのまま上向きに寝かせていましたか??