※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

板橋区からの引越しを検討中です。子育て環境が良く、便利な駅や区を教えてください。一般サラリーマン家庭向けでお願いします。

東京23区内で板橋区からの引越し(住宅購入)を検討しております。土地勘がないため、子育て環境がよく、生活に便利な駅または区のおすすめがあれば教えていただきたいです。
ハイクラスエリアは難しいので、一般サラリーマン家庭の住める範囲でお願いします。。

コメント

はじめてのママリ🔰

いくらまで予算出せるかで変わると思います。価格高騰している今は23区内は一般サラリーマン家庭は親の援助ないと厳しいかと😨

コロン

江戸川区か葛飾区、あたりいかがでしょうか?(^o^)

はじめてのママリ🔰

一般サラリーマンなら足立区、葛飾区、江戸川区ですかね!

はじめてのママリ🔰

練馬区、杉並区などはいかがでしょうか??
個人的には、ハザードマップをみる限り城東はナシです💦

初めてのママリ🔰

板橋に住めてたなら、中野区いいと思います!
都内の中では比較的安く、私は出産時だけお世話になって、ある程度育った子供の支援は分かりませんが、割りかし揃ってると思います。
西武新宿線の新井薬師前に戸建て母子家庭で私が高校生の時にこちらに引っ越しましたが、子供目線で特に問題を感じる事もなく、今親目線(生後1ヶ月半ですが)でも出産とその直後のサポート、住み心地としては満足です。

駅周辺はおじいちゃんおばあちゃんのための街って感じですが、生活に必要な店は揃っていて、昼夜は人通りある程度あるので治安面もそこまで心配ないです。
新宿、高田馬場までも電車ですぐ、バス通りでもあるので中野駅、(歩いても行ける)、練馬駅、池袋駅までも近いです。
ただ、そんなに太くない道をバスが割りかし通るので、子供とはしっかり手を繋いでた方がいいです。

私の場合は夫が転勤族で今回転勤と出産のタイミングが重なってしまい、住民票ごと中野区の実家に一旦戻り産後ある程度でまた転勤先に移るために中野区を離れますが、夫の転勤がなければそのまま住み続けたいです笑

また、うちの母は渋谷で私含め3人出産しましたが、渋谷はとても子育てしやすかったと言っていました。私も妊娠した時羨ましくなるだけと分かりつつ調べましたが出産サポートめちゃくちゃ充実してました。
けど、ハイクラスエリアが多く全体的に土地が高いですね。。