 
      
      身内が入院中で家の物を処分する必要があります。家には多くの家具や家電があり、処分方法について悩んでいます。引越し業者に依頼する場合の費用や、売却・譲渡の選択肢について教えてください。
家の物を全て処分する時どうしますか?
身内が一人暮らしで現在入院しており危ない状態で、家に帰れる可能性が低くなってまいます。
家にテレビ3台(36~55型)、エアコン3台、電気やベッド、食器棚、3段の冷蔵庫、ドラム式洗濯機、テレビ台、4人くらい座れそうなL字型ソファ、ダイニングテーブル、炊飯器、レンジ、空気清浄機、その他家具、洋服大量にあります。
全て10年未満の物で古いものでは無さそうです。
家に貰うのもいいけど、家のものを処分するのも高そうだな…と思ったり。引越し業者に頼むといくらくらいかかるのか?
距離的には10キロの距離です。
売るか、処分するか、もらうか。一気にこんなに大量にどうしたらいいでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
今年一人暮らしの実母が急死して、丸々処分しました!
大型のもの以外は子供達で全部まとめてゴミの日に捨てて、粗大ゴミは大家さんに丸投げして退去費用と一緒に請求してもらいました〜
 
            ママリ
引越しの際家具家電手放すのに処分頼むと高いので全てジモティに出しました!
こちらが費用払うどころか、数万円プラスになったのでおすすめします!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 引越し業者に頼むと家具家電の処分高いんですね😓ジモティーだと受け取りに来てくれるまで何日かかかりますよね。直接室内に上げて取りに来てもらいましたか?プラスになるのは、有り難いですね。洗濯機やエアコンなども、どうやって外したらいいのか… - 7時間前
 
- 
                                    ママリ 地域によるのかな〜と思うのですが、私の住んでるところは出品後30分以内には取引相手が決まり2日3日で取りに来てくださりました。 
 エアコンや洗濯機全て取引相手が解体してくださりましたよ!
 また家具など自分で運べるものは玄関先で取引して、取り外し必要なものは家にあげてました!- 7時間前
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 凄く早いですね!エアコン、洗濯機全て自分でできるような方だとありがたいですね🥺そんな事自分で出来ないから💦 
 ジモティーはお金は手渡しでしたか?- 6時間前
 
- 
                                    ママリ 私もできないのですごく助かりました! 
 お金は手渡しでいただきました!- 6時間前
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 手渡しで貰えるんですね!ジモティーで地道に頑張ります🔥ホント教えて下さり助かりました - 4時間前
 
 
            ままり
出張買取とかしてくれる業者に頼んでみるのはどうですか?私は使った事ないんですけど💦YouTubeでやってる人を見たことがあります笑
そんなお金にはならないけど持っていってくれるだけでも価値があると思います!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 出張買取、確かにそれも良さそうですね。ただめちゃくちゃ激安で買取されそうな不安もありますが、たしかに持って行ってくれる事に価値がありますね! - 7時間前
 
 
            はじめてのママリ🔰
手間はかかると思いますが、車に載せられるサイズのものはジモティーに出品すればだいぶ稼げると思います。
引っ越しの時に使ったことありますが、運んでくれる方、取りに来てくれる方限定にすれば楽でしたし、数万円稼げました!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 
 ジモティーはお金は手渡しでやり取りですか?結構綺麗な状態でテレビや家電類もきちんとしたメーカーのものばかりで、捨てるのももったいないなーと思ってたから、、、ジモティー良さそうですね- 6時間前
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 私は手渡しにしましたが、確か出品する時に事務局通して支払いとかを選べた気がします! - 6時間前
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます!頑張ってチャレンジしてみます - 5時間前
 
 
            はじめてのママリ🔰
うちも一昨年母が急死して家の片付け全部やりました。
昔ながらの家でデカかったので業者に丸々頼んだら数十万、下手したら百万いくかもしれなかったので…自分達でやりました。
よくポストに入ってる不用品回収のチラシで、金属製のもの家の前に出しとけば回収するってやつ利用して、そのチラシに書かれてるテレビ・ストーブ・スチールラック・鍋・炊飯器・レンジ・空気清浄機など、不必要なかなり様々なものをガッツリ出して持ってってもらいました。多分外人とかが集めてるやつですが気にせず利用しました、勝手に朝方軽トラで持ってってくれたので会話すらしてないです。
ゴミで出せるやつはどんどん出して、売れるものはリサイクルショップ持ってって、大型や処分しにくいものだけ残るので、車で15分くらいのとこにクリーンセンターがあってそこは持ち込みでキロ単位で安く回収してくれるのでそこに毎週のように車にパンパンに荷物詰めて持ってってました。
最後に洗濯機・エアコン・冷蔵庫が残って、そのへんだけは業者に頼みました。
売って得たお金と、処分に必要だったお金でちょうど同じくらいだったのでプラマイ0でした。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そんなにかかるんですね😵😵数十万もするなんて😵😵不用品回収のってテレビもokなんですか? 
 それめちゃくちゃ利用したいですね!
 エアコンや洗濯機、冷蔵庫とかは買取業者に頼んだんですか?!
 プラマイゼロになるだけ有り難いですね。頑張らないとです😭- 5時間前
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
粗大ゴミは大家さんに丸投げ出来るんですか?😳売れそうな家電なども売らずに全て処分ですか?
はじめてのママリ🔰
丸投げできました!本当に全部!
めんどくさすぎて全て処分です。数十万かかりましたけどね!
はじめてのママリ🔰
やばいですね😳😳数十万もするんですか😱
はじめてのママリ🔰
きょうだいみんな県外に住んでて仕事もして子供もいて、実家の掃除に何日か通うだけでヘトヘトだったので家具家電持ち出してちまちま売るなんて到底無理でした🥹
はじめてのママリ🔰
いやー、それは大変ですね😓やっぱり皆さん処分大変な思いされてるんだと実感しました💦