
コメント

あっぴ
残念ですが、ありますよ💦

あいう
何度でもなります。
オムツ替え台、カート🛒でもうつります。
うちは必ず除菌スプレーと除菌シート持ち歩いて、遊んだり使ったら使用してます
-
サー子
そうなのですか😱対策しっかりされてるんですね✨
おもちゃがいっぱいある子供の遊び場に行く場合はどうされてますか😣?うちの娘、何でも口に入れたがる月齢なのでどうかなと思いまして💦- 1月5日
-
あいう
みんながくる場所で、おもちゃがたくさんある場所では口に入れる月齢のときは入れないようにみてました( Ĭ ^ Ĭ )
あとは地域の情報みて胃腸炎やインフルエンザとか流行ってるときは行かないようにしてました。
実際、熱があってとか、胃腸炎で下痢してるから保育園とか休んでるけど元気だからとそういう場所に連れてきているお母さんに何度も遭遇したことあるので…- 1月6日
-
サー子
お返事ありがとうございます✨遅くなりました💦
結構対策しないとダメなんですね😣無知でした💦
そんな恐ろしいことする人いるんですか😭対策するの大変なので、遊び場に行くの控えようと思います😱- 1月8日
サー子
そうなんですね😭
何か対策はされてますか?それとも、遊び場に行かないようにしてますか?