
コメント

メルちゃん
うちの末っ子の娘も生後2ヶ月の頃ゼーゼーしていて呼吸が苦しそうだったので病院に行ったら、乳児喘鳴と診断されて喘息の薬を吸入しています。娘は、風邪をひくとすぐ呼吸が苦しくなるので可哀想で。
メルちゃん
うちの末っ子の娘も生後2ヶ月の頃ゼーゼーしていて呼吸が苦しそうだったので病院に行ったら、乳児喘鳴と診断されて喘息の薬を吸入しています。娘は、風邪をひくとすぐ呼吸が苦しくなるので可哀想で。
「おしっこ」に関する質問
明日登校させるかどうか、、、 小3息子がいますが 元々排便回数多くて1日に3回くらい💩します💦 大体1.2回目は普通の便で3回目はゆるめです 今朝からよくトイレ行くなーと思ってて聞いたら 1.2回目は普通便〜少しゆるめ…
子どもがもうすぐ3歳ですが、トイトレがほとんどできていません。 なんとなく今年の夏におむつ外れたらいいな、無理だったらしょうがない、の精神でいました。結局は本人のやる気次第で、やる気が出たら早いと聞いていた…
生後3ヶ月 朝から熱があります。(こまめに測っていますが高い時で39.2) #8000に電話したところ、おっぱいをちゃんと飲めていておしっこも出てる、ぐったりしてなければ様子見で大丈夫と言われました。 ぐったりはして…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かばさん
そうなんですね💦
1ヶ月検診はまだまだなので病院に行った方がいいのか迷っています。寝る時も息苦しそうでネットでもあるあるだと書いていたので、、、。
旦那が喘息なので少し心配になってきました!ありがとうございます。
メルちゃん
旦那さんが喘息なら遺伝で喘息あるかもしれないですね😫様子を見て苦しそうなら、病院に行った方が良いと思います😞でも、今の時期あまり病院に行きたくないですよね😖インフルエンザや胃腸炎が流行っているので😓
かばさん
そうなんですよ💦
極力避けたいです😭