子育て・グッズ 赤ちゃんが母乳をよく飲んでいますが、寝るときにゼーゼーといいながら痰が絡んで苦しそうです。母乳を飲むときにもむせ返ることがあります。気管支炎の可能性があるか相談した方が良いでしょうか? うんち、おしっこよくでる 母乳よく飲む 鼻水なし 熱なし ゼーゼーといいながら寝る時も痰が絡んでるのか苦しそうです。母乳飲む時もむせ返るのですが気管支炎とか疑った方がいいでしょうか?? 最終更新:2020年1月5日 お気に入り 母乳 熱 おしっこ うんち 痰 かばさん(5歳10ヶ月) コメント メルちゃん うちの末っ子の娘も生後2ヶ月の頃ゼーゼーしていて呼吸が苦しそうだったので病院に行ったら、乳児喘鳴と診断されて喘息の薬を吸入しています。娘は、風邪をひくとすぐ呼吸が苦しくなるので可哀想で。 1月5日 かばさん そうなんですね💦 1ヶ月検診はまだまだなので病院に行った方がいいのか迷っています。寝る時も息苦しそうでネットでもあるあるだと書いていたので、、、。 旦那が喘息なので少し心配になってきました!ありがとうございます。 1月5日 メルちゃん 旦那さんが喘息なら遺伝で喘息あるかもしれないですね😫様子を見て苦しそうなら、病院に行った方が良いと思います😞でも、今の時期あまり病院に行きたくないですよね😖インフルエンザや胃腸炎が流行っているので😓 1月5日 かばさん そうなんですよ💦 極力避けたいです😭 1月5日 おすすめのママリまとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
かばさん
そうなんですね💦
1ヶ月検診はまだまだなので病院に行った方がいいのか迷っています。寝る時も息苦しそうでネットでもあるあるだと書いていたので、、、。
旦那が喘息なので少し心配になってきました!ありがとうございます。
メルちゃん
旦那さんが喘息なら遺伝で喘息あるかもしれないですね😫様子を見て苦しそうなら、病院に行った方が良いと思います😞でも、今の時期あまり病院に行きたくないですよね😖インフルエンザや胃腸炎が流行っているので😓
かばさん
そうなんですよ💦
極力避けたいです😭