新生児を10〜15分泣かせても大丈夫か悩んでいます。両親は泣いたらすぐ抱っこし、夫は少し泣かせた方がいいと言います。搾乳しているため、泣かせて母乳を飲ませることも考えています。どうすればいいでしょうか?
新生児の子を10〜15分ほどギャン泣き状態でほっといていいのか。
長文ですみません。
今0ヶ月の子がいて実家に里帰りしていますが子どもがほんの少しでも泣いたら両親がすぐに部屋に来て抱っこして泣き止ませてくれます。
ただ旦那からしたら全く泣かないのはよくないから多少は泣かせてあげたほうがいいと言います。
両親に伝えたら泣かせるのは良くないから泣き止ませないといけないとのこと。。
私は搾乳して哺乳瓶で母乳を飲ませているので
準備ができる10分,15分くらいは泣かせておいて母乳飲ませて泣き止めてもらえたらいいのではないかと思ってます。
それを親にも伝えましたがダメでそもそも哺乳瓶であげることがおかしいのこと、直接飲めるように練習しなさいと言いますが病院で哺乳瓶で飲むことに慣れてしまい直接では飲まないですし、体重管理もしやすくてめんどくさいけど慣れたので特に苦痛はないです。
(一応直接飲んでもらえるように練習はしてます。)
そして両親がくるので搾乳ができず夜中が辛いです。
(しかも父親までくるので余計にできないし出てってくれない)
皆さんは泣いたらとりあえずすぐに抱っこしますか??
それとも様子見して泣かせますか?
- はじどら(4歳10ヶ月)
コメント
退会ユーザー
泣いたら抱っこしてました!
うちの子はお腹すいたより
眠くて泣く事が多かったので!
みるくじゅんびしてるあいだは泣かせてもいいかな!って感じです
抱っこしながらは怖くて
作れませんし
里帰り中ですか?
里帰り中なら
実母さんがやりたいように
やらせてあげればいいと思いますよ!
帰ってから夫婦で
こうしようあーしようで
良いと思います( ˆ ˆ )
抱っこ癖はつきませんし✧
ママリ
わざわざ泣かせたりはしません!私も母に多少泣かせてお腹空かせて、お腹いっぱいになったら寝るからとかは言われましたが泣いてたらうるさいっちゃうるさいしわざわざ手空いてるのに泣かす必要もないだろうって思って手空いてる時は抱っこしてましたよ☺️
でも、泣いてる!抱っこしなきゃ!で、ミルク作りを後回しにしたりとかもしてないです。
片手で抱っこ片手でミルク作りとかはしてました☺️✨
哺乳瓶は私はいいと思います!いざ誰かに預けなければいけなくなった時(自分の体調不良でみてもらう時や、保育園に急遽通うことになったとか)哺乳瓶拒否してたら🍼その方が慣れるのに時間かかって親子共に負担が大きいです!
私はそういった意味で母乳は沢山出てましたがあえて混合にしてましたよ☺️
-
はじどら
コメントありがとうございます!
泣いてたらうるさいのわかります😭😭
状況に合わせて抱っこするかしないかを決めたほうが良さそうですね
哺乳瓶のこといいと言ってくださりありがとうございます
保育園には入れたいので哺乳瓶慣れてた方がいいですよね- 1月5日
R4
搾乳中はそのまま放置してました!
私は次の授乳分を搾乳しておいて、お腹が空いて泣きだしたら搾乳しておいたものを湯煎で温めていました!
そうすれば泣き出しても抱っこ出来るので😁
授乳が終わってから、また次の授乳分の搾乳をしていました🎶
私は生後1ヶ月半頃から哺乳瓶以上に乳首から母乳が出るようになったので、その頃からは搾乳に頼らなくて大丈夫になりました!
-
はじどら
コメントありがとうございます!
やっぱり搾乳中は仕方ないですよね
そして次の搾乳分を準備できるほどでないので羨ましいです😭- 1月5日
べに
ワンオペ育児でどうしても抱っこできず泣き止ませることができないのであれば仕方ないかとは思いますが、周りに抱っこしてくれたり様子を見てくれたり、代わりにミルクの準備とかをしてくれる人がいるのであればあえて10分から15分も泣かせておく必要はないと思います。
全く泣かないのは良くないとはどういった理由なのでしょうか?
泣かせるのがよくないと言っているわけではないのですが、あえて長い間泣かせる必要もないのでは?
哺乳瓶であげることがおかしいとは思いません。
人それぞれ事情もありますし、育て方も異なると思うので。
夜中ぐっすり寝ているときはわたしのおっぱいが限界だったのでよく搾乳はしてましたが、そのときは母親はまだしも自分の父親はわざわざ見にきたり居座ることはないです。
いくら自分の親だろうとそこは配慮してほしいものですよね。
-
はじどら
コメントありがとうございます!
実家だとミルクは体調悪くても使ってはいけないと使わせてもらえないので抱っこは母にお願いします。。
泣かないと肺活量が増えないから良くないのことです。。
本当親でも配慮してほしいです。。- 1月5日
-
べに
肺活量ですかー。
それは聞いたことありませんでした!
9年保育士してますが、そのような話は保護者からもほかの先生方からも聞いたことがなかったのでびっくりです(o_o)
わたしはあまりにもギャン泣きしているのを見守っては入れなかったですねー。
周りの方の配慮は必要ですよね。- 1月5日
-
はじどら
私も知りませんでした(笑)
私もどこまで見守ればいいかわかりませんが多少ほっといて欲しいです😭😭
親が来てしまうと思いストレスです- 1月6日
ママリ
泣くには筋肉を使うので私は泣く事も大切だと思います🥺
新生児はあまり動かないし泣いて力をつけるのではないかなと思ってます😊
お父さん来られたらおっぱい出せないですよね🤢
-
はじどら
コメントありがとうございます!
筋肉を使うのですね!!
筋トレ大事ですね
本当マジで無理です😭😭- 1月5日
sa
抱っこできるときは抱っこしています😊
ただ、上の子もいるので抱っこできないときもあります。
ふにゃふにゃ言うくらいなら様子見ますが、本気で泣き出したら基本抱っこしています✨
今もベッドだと泣いちゃうのでお腹の上で寝ています(笑)
うちは混合でミルク作ったりもしますが、泣いていたら片手で抱っこしながらミルク作っています😊
準備の時間くらいなら泣いていてもしょうがないと思います!
-
はじどら
コメントありがとうございます!
本気泣きの時に抱っこですねふにゃふにゃも抱っこしてたら大変ですね😰
片手でミルクすごいです!!- 1月5日
りゅう
最初は抱っこしながら片手でミルク作ったりしてましたがそのうち余裕もなくなってきて、少し放置するようになりました。
哺乳瓶も全然いいと思います!
私も実母に搾乳しないで直接飲ませろってうるさく言われてますが子供の舌が短くて飲みにくいとか理由はいろいろあるので…
-
はじどら
コメントありがとうございます!
直接飲ませる練習を夜中でもさせられるので辛いです😭😭- 1月6日
すず
私は母性でか耐えきれず抱っこしてしまいますが、逆に私の実父は泣く事も大切だと泣かせて見守っていますwでも放置ではなく、近くで「泣け泣けー!力強くなってきたな」って愛情持って声をかけてくれています♫泣いてるとついついだっこしますが、でも確かに泣く事で発達する部分もあるのかなと思います。泣くからこそ使う筋肉、肺活量、声帯、体力。なので私はそれぞれ好きにやらせています 🤣さすがに15分泣かすことはないですが💦私がほっておけないので、泣かせている事がストレスにならず、ちゃんと受け止められる人ならばその人に泣いてる間の各所の発達はお任せしよう‥くらいの気持ちでいます😅
怪我とかしなければ、愛情もってやってくれるなら、まあ、色んなやり方接し方、声のかけ方があってもいいのかなと😄それだけ色んな刺激を得られるということですし♫
-
はじどら
コメントありがとうございます!
泣いてるの耐えれないですよね
そしていいお父様ですね😊
旦那が泣かせてストレスにならない人なのでいるときはとことんお任せしようかな- 1月6日
なーちゃん
わたしは泣いてる子どもをあえて放置することはなかったです!
ただ上の子もいてワンオペなので授乳期はミルク作ってる間は泣かせたり抱っこしながら片手でミルク作ったりしてました💦
わたしは母乳がほぼ出なくて二人とも搾乳もしてましたが生後2ヶ月くらいから完ミで哺乳瓶ですよ😊
搾乳は、ご両親が部屋に来ないうちにしておいて必要なときに温めることはできませんか?
それか、搾乳のときは赤ちゃん抱っこしてもらって別室で待っててもらうとかでもいいと思います。
里帰りとはいえ、ご自身のやりたいようにやれないのはストレスですよね😣
わたしは両親から言われることはありませんでしたが、長男のときは特に同居してた義両親と夫からいろいろ言われて精神的に辛かったです。
人それぞれ育児への考え方は違うので仕方ないこともあると思いますが、やっぱり多少はこちらの気持ちも考えてほしいなと思います💦
-
はじどら
コメントありがとうございます!
前に事前に搾乳してた母乳を温めてたらしつこいくらい搾乳した母乳を温めて変と言われたのと2時間か3時間おきにお腹がすくみたいでできないです(ミルクに関しては特に否定的で作らせてもらえない)
育児って一人一人違いますよね!
そこをわかってもらいたいですね- 1月6日
-
なーちゃん
もしどうしても辛いならご自宅に帰るのを早めるとかできませんか?💦
旦那さんと二人で話し合いながら子育てするほうがストレスなくできると思います😣- 1月6日
-
はじどら
旦那に泣きながらお願いしてもダメでした。。
義理の親の家に行くか親に通ってもらうかだったので- 1月6日
-
はじどら
早めに自宅に帰ることになりました😭😭
- 1月6日
-
なーちゃん
そうなんですね!
それなら少しはストレスなく赤ちゃんと過ごせるようになりますかね😊
里帰り期間大変だったと思いますが本当にお疲れ様でした!
これからもいろいろ大変なことあると思いますが、頑張ってくださいね☺️
わたしもがんばります!- 1月6日
はじどら
コメントありがとうございます😊
抱っこしながらは難しいですよね😢
そしてやっぱり準備してる間は仕方ないですよね
実母のやりたいようにした方がいいんですかね
NICUで教えてもらってことすべて否定されるのでやらせてあげて方がいいのかな。。
退会ユーザー
里帰りではなく
これからも一緒ですか??
だと意見が違うと
やりにくいと思うので
最初に話し合って伝えおいた方がいいと思いますよ✧