
9ヵ月の娘の服装について相談です。黒い服がないが、グレーやネイビーの服を着せても大丈夫でしょうか?黒い服を買いに行く必要はあるでしょうか?経験者の方のアドバイスをお願いします。
今日の明け方、祖父が亡くなりました。明日、お通夜と葬儀があるのですが、9ヵ月の娘にはどんな格好をさせて行けばいいのでしょうか?
黒い服は持ってませんが、グレーやネイビーの色味の服はあります。(リボンが付いてたりしてますが…)
明日まで時間は少しありますが、黒い服をわざわざ買いに行くのもなんだか違う気がしてます。
赤ちゃん連れのお通夜、葬儀に出席された方。よければ経験者の方のお話聞かせてください!
- min(9歳)

ままリんりん
それでいいですよ。
地味な格好で、グレーやネイビーでいいです。

✩E819✩
赤ちゃんはそんなに気にしなくていいですよ!
持っている服で充分です。
3月に祖父が亡くなり、派手な色の服しか持ってなくて西松屋に見に行ったんですが、大人みたいな真っ黒ってなくて…
黒のボレロと白のワンピースが一緒になってるのにしました!

退会ユーザー
なるべく暗めの服装にすれば大丈夫だと思います!
エルゴとかも、ベージュだけど普通にしてましたよ。

Rii
私も今年の初めに葬儀に参列しました。
赤ちゃんだし、パステル系や赤ではなければ何でもいいみたいですよ(●¨q)
持ってる服で十分です♪
結局私は義母が勝手に買ってきた黒のワンピースを着せたんですが🙌🏼💧

みわ30
うちはグレーのストライプのロンTに紺のズボンを着せました。
リボンとかは気にしなくて大丈夫ですよ!落ち着いた色味で充分みたいです^ ^

りりぁ
リボンが付いててもグレーやネイビーなら大丈夫ですよᐠ( ᐛ )ᐟ
暗めのいろなら大丈夫です、子供は(´・∀・`)

ぐります
お悔やみ申し上げます。
地味色なら大丈夫ですよー。
コメント