
コメント

ままり
カンガルー抱っこでしか寝れなくなり
酷いときは 朝まで置いたら泣いてまたカンガルーを
繰り返してました😭

退会ユーザー
上の子は今もですがカンガルー抱っこで寝てます😭
7ヶ月くらいの時は抱っこしたまんまわたしも寝ました笑
夜泣きは上の子は今でもたまにあるのですが、その時は放置です笑
基本的になにやっても泣き止まないし、触っても嫌がるので笑
-
マミー
ほんとこのまま寝てしまいそうです😪笑
大変ですが、
お互い頑張りましょう😭💗- 1月5日

もっけ
うちは、夜泣きというか夜中に謎なぐずりが上の子も下の子もあります。上の子は、卒乳後特にそのような症状はなくなりました😊(1歳頃)
対策としては、
※日中帯、あまり多くの刺激をいっぺんに脳に与えない事
※昼寝はダラダラせず、必要分だけで起こす
※何か落ち着くお気に入りのものを見つけておく(上の子はガーゼケットのタグ😂)
※暖かい日中は午前中に散歩
…を、心掛けていました😊
ご参考になれば幸いです

みぃ
突然夜泣きが始まりましたが、抱っこしたら辛くなると思ってひたすらトントンしてました!後おしゃぶりです🤔
5日くらいで終わりました🤩

さはな
ママと赤ちゃんのぐっすり本という本を買ってネントレしています!卒乳も視野に入れて…寝付く時と目が覚めた時違う状態だったら不安になって何回も目覚めるらしいですよ!

さっくん
密着してトントンして、それでも寝なかったらお腹にうつ伏せに乗せてトントンしてそのまま私も寝てます😭
でも夜間断乳したら少しましになりました!!!
マミー
そうなんですね😭!
だんだん重たくなってきてカンガルー抱っこも辛くなってきました😂