

まんまみーあ
私も上の子も春に生まれる下の子も津田でお世話になります(^^)
とりあえずしおりにあるものがあれば充分かとは思いますが、育児日記を1ヶ月検診まではつけなきゃなので筆記用具と赤ちゃんの爪切りは持って行こうかと…

退会ユーザー
絶対いるよ!とは少しズレますが、あって良かったものはママのしおりに書いていないものだと、
★羽織れるもの
部屋や授乳室は暖かいですが、夜中の通路は寒かったです😖
★加湿器か代わりになるタオル
暖房入れるので部屋は乾燥します💦私はタオルやガーゼを濡らして部屋に干してました!(ハンガーは部屋に用意されてます)
★小さなバッグ
私のパジャマにポケットがなく不自由しました😖部屋を出るときにスマホや部屋のカギを入れる小さなバッグやポーチがあれば良かったと思いました!
★ボールペン
あとはナプキンを昼・夜用を各一袋用意しましたが、夜用を二か三袋で良かったかなと思いました!

ままり👶🏻
飲み物いります!!
出産後めちゃ喉乾いて、ご飯のときのお茶と水一杯ずつでは足らず親や旦那さんによく飲み物買ってきてもらいました😂💦
コメント