

退会ユーザー
抱き枕、授乳が一緒になってるのは知ってますがそれに座るときと楽になるクッションはないんじゃないですかね💦
抱き枕+授乳クッションは安いのだと2000円のやつをバースデーで見ました。
ですがカバーが洗えません。
バースデーで3000円のものをセールで2000円で買いましたが
安さだけあって毛玉になりやすいです。
ネットにもそれくらいの値段で楽天とかであると思います。
腰が痛いならトコちゃんベルトしてみるといいですよ。
高いですが一人以上お子さんを予定してるなら買って損はないかと思います。
腰痛は仕方のないことなので無理しないように過ごすだけですね…

ママリ
エンジェリーベでモスリンガーゼ マルチクッションを買って使っています。カバーも、本体も丸洗いできるみたいで、ベッドの場所はとりますが、巻きついて左向きに寝ると楽です。
産まれたら授乳どきにも使えるし一つあると良いですよね⭐️
-
はじめてのまま
検索して見させていただきました!
三日月方のって足にはさんで寝るときに、ちょうど足の挟む部分が沈むというか厚さ的には物足りなくなったりしなかったですか??💦
下の部分が三日月で細くなってるのでどうなのかなと思って😭- 1月5日
-
ママリ
特に気にならず、出てるお腹にもフィットしていいですよ😊他の使っていないのでわからないですけどね💦
丸洗いできるっていうのがいいなと思ってこれに決めちゃいました👀✨- 1月5日
-
はじめてのまま
お値段もちょうどいい感じだし、自分が求めてたクッションなので買ってみようと思います!!
- 1月5日
-
ママリ
グッドアンサーありがとうございます😊
値段はそこそこはするなとは思いましたが、柄も種類可愛いし、産後も使うと思えば気に入ったの使いたいなと思い購入を決めました。
はじめてのままさんもお気に入りの柄を購入して、マタニティ、育児楽しみましょう❤️- 1月5日

退会ユーザー
これ使ってました!!
子供のおすわりのサポートにと書いてますが
正直それには使えませんでした😂

りり
BOBOというメーカーで7000円ちょっとのものを使ってます。一人目のときも二人目のときも使ってます。
カバーも洗えるから便利です。
抱き枕、授乳枕、子供のおすわりのときの支え、自分の枕クッションがわりなどにして年中使ってます。
子供が寝ているときよく壁に頭をぶつけることがあったので、これで囲ったりもしてました😂とにかく便利で、3年ほど使ってるので、元は取れてると思います。まだまだつかいますよー!笑

えみり
↑上の方が画像を貼ってくれているサンデシカの抱き枕、1人目のときにすっごく愛用してました!
これがないと寝れませんでした😂
産まれてからは授乳クッションとして大活躍したし、洗濯機で洗えるのでとってもおすすめです😍

ママリ
ベルメゾンの抱き枕を一人目の妊娠中からずーっと使ってます♫抱き枕、授乳枕、クッション、息子の寝相悪くて頭ぶつけないようにガードとして、いろいろな用途で愛用してます!丸洗いできるのでおススメです!
コメント