※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りのちゃんまま
子育て・グッズ

7ヶ月の娘がいて、母乳からミルクに変えたら、最初は飲んでいたけど今は全く飲まなくなった。ミルクが原因か、哺乳瓶が嫌なのか悩んでいます。母乳は夜中だけ与えています。

いま、7ヶ月の娘がいます。

ずっと母乳でしたが、母乳がでなくなり
ミルクに変えたのですが

すこやかは、のんでくれていましたが
カンのほほえみを買いあげました
最初はのんでくれていましたが、今はまったくのみません、


ミルクがわるいのが、哺乳瓶がいやなのか~_~;

母乳は、夜中おきた時にだけすわしています。

コメント

しぃたす

完ミです(*˙︶˙*)ノ゙
すこやか、ほほえみ、はいはい飲ませた事あります( ¨̮ )

ほほえみは、すこやかに比べると甘味が強いのでそれが好みじゃないのかもしれないですね…。すこやかは甘味が少ないんですよ。
うちの子も、ほほえみ最初は飲みが良かったんですが飽きが早かったので、はいはいに変えました( ˃ ⌑ ˂ഃ )

すこやか飲んでくれるなら、すこやかに戻してもいいかもしれないですね( ¨̮ )

  • りのちゃんまま

    りのちゃんまま

    やっぱりミルクによって違うんですね!
    あしたすこやかをあげてみて、飲んだら変えます!
    ありがとうございます!

    • 5月10日
  • しぃたす

    しぃたす

    その子によって好みがありますから色々サンプルなどで試してみてもいいかもしれませんよ( ¨̮ )

    すこやかは母乳に1番近付けて作られているので、飲みやすかったのかもです♡
    すこやか飲んでくれるといいですね( ˊᵕˋ )

    • 5月10日
  • りのちゃんまま

    りのちゃんまま

    はい!ためしてみます!
    ありがとうございます💕

    • 5月10日