1歳10ヶ月の子どもが、公共の場での行動について悩んでいます。子どもに対しての注意や環境作りについて夫との考え方の違いがあり、スーパーでの行動についても相談しています。
1歳10ヶ月の子どもがいます。
最近会話が成り立つようになり、理解もしてきています。
出来るだけやりたい事はさせてあげたいです。
ですが、何度言っても布団の上で食べ物たべたり、スーパーのラップ 掛けしている商品を指でつついたり(これはそう出来る環境を作る人が悪いですが) そういった時に 『やめなさい!』と注意します。
もうそれくらいの、やっていいこと悪いこと教え、聞かなければ、はっきり叱って良いとおもっています。
ですが、夫は 私が叱ると『感情的になるな!』と言ってきます。
夫はスーパーで 商品をつつける環境におく、パン屋さんのトングを子どもに持たせたりします。
子どもだから、やってみたくなるのはわかります。
でもやらせてあげられないなら、その環境を作るべきでないと思います。
あくまで公共の場ですし、自由にさせたいというのは無責任と思います。
やらせるなら家でお買い物ごっこですべきだと思います。
話が混在しちゃいましたが、スーパーでこのようなことさせませんよね??
また、これくらいの子どもをまだ注意すべきではないのでしょうか??
- あおあお(6歳)
コメント
コロン
うちは1歳でもダメな事はダメって叱っているので言葉も理解できてるなら尚更いけない事をしたときは叱るべきかなと思います😞
感情的になるのは確かに良くないかもしれませんが実際は母親も人間だし父親より接している時間もとても長いので仕方ないと思います。
逆にダメな事を叱るのを後回しにしてると今まで良かったやのに急にダメって叱られたって混乱するのかな?と思い私は小さい頃からダメと教えるようにしてます🤔
子供の事に理解ある人達ばかりじゃないので公共の場では最低限のマナーは必要だと思います!その為の親だと思います😞
⑅⋆⸜ ʜᴀʀᴜ ⸝⋆⑅
お家でお店屋さんごっこでトングは使ってますが
実際にお店では触れさせません😅
スーパーでカートに乗せていても
手の届く商品には手を伸ばして触ろうとするので
カートごと商品から遠ざけてます😅
コラッ!とかダメ!ではなく、
穴が開いちゃうから触らないでね。等
やんわり理由と一緒に伝えてます✩
-
あおあお
触りたい気持ちはわかりますけどね。
触らせてからダメ!ってするなら、触りたくならない環境にするのも、外なら必要ですよね。- 1月4日
ママリ
うちはママと2人でスーパー行けません。子供は、好き勝手走り回るしイタズラするし。
やってはいけないことは、きちんとダメっていいます。
旦那が休みの日にスーパーにいきますが、きちんと旦那が見ててくれて、やってはいけないことは、ダメと言っています。商品を触って落としたり破いたりしたら、店にも迷惑かけますし。
家では、おままごとセットがあって、おもちゃのトングがあるので、喜んで遊んでます🎵
-
あおあお
うちは ママと2人の時は そこまでしないんです。
うまくあやしながら、何とかなるんですけど。旦那いると、カートから降りたいと言われたら降ろしちゃうし、いたずらさせちゃうし。。。- 1月4日
きょうか
ガンガン注意します!もうこちらの言う事は分かっています。
こちらの言う事を聞いてくれるか聞いてくれないかは別ですが、感情的にならないようにして、やってはいけない事は理由を伝えてしちゃダメだよー。と根気良く伝えています。
商品をつつく、パン屋のトングを持たせるのは、私が怖くてさせていません!笑
子どもはやりたがりますが😅
やりそうな時は抱っこ紐に入れて買い物するか、子どもを連れて買い物に行かないようにしています。
-
あおあお
そうならない状況つくりますよね。
やっぱり旦那はお手伝い程度だし、子どもと2人で大量の買い物しないからわからないんですよね。- 1月4日
ひよこちゃん
うちにも同じ月齢の子が2人いますが、絶対やらせません。
触っていいのはカゴに入れたものだけ、それ以外で子どもがいじった商品があれば、他所のお客さんが買えなくなるしお店にも迷惑なので、買う予定でなくても問答無用でうちが買い取ります。
旦那さん、上手くあやせないからと甘やかすのは親として正しくないです。
スーパーは子どもの遊び場ではありません。
こちらの言うことを分かってる以上、親も試されてます。
私もしょっちゅう子どもたちと交渉してます。きちんと話せば、言葉は拙いながらも納得してくれることが増えました。
やらせてやれというのなら、その責任は親が取るべきなので、つついた商品全部買い取るつもりでやるべきだと思います。
そんなんやってたらお財布破産するので、うちでは極力やらせません💦
-
あおあお
旦那も『何かあれば 親である自分が謝って 買取して責任取れば良いんだ』といいます。
でもそれって止むを得ず、やってしまった時は、そうだと思いますが、やれるようにしてあげるのは違いますよね。
客観的にみてて良い気分になるものでもないですし。
ほんと意味わかりません- 1月4日
-
ひよこちゃん
旦那さんに1度お子さんと2人で買い物行かせてみたらどうですか?
ご自分がどれだけ馬鹿なこと言ってるか、やはり身をもって経験しないとわからないと思います。
もしお子さんがいたずらしても黙って商品戻したりしそうで怖いですけど💦- 1月4日
-
あおあお
たまにあるんです。
でもちょこっとしたもの買いに行くだけなので、主婦(平日仕事してます)が、いろいろ考えて買い物に行くのとは別物ですよね。
パパのときに良かったら、私と2人でもいたずらして良いっておもいますよね。
その想像力に欠けてます。- 1月4日
-
ひよこちゃん
難しいですね💦
私を含め、世間一般はのさんに近い考え方だと思います。
旦那さんの甘い考えで誰が困るって、のさんと娘さんですよね。
今くらいの年齢だと、言ってることはある程度理解してもTPOを弁える事はまだできないので、やはり旦那さんに根本的な考えを変えてもらわないことには、ラチがあかない気もします😥- 1月4日
しろくま
悪いことをしたならその時その時できちんと叱らないと子供も理解出来ませんし、親も恥をかくことになりますよね💦
私もパンコーナーや鮮魚コーナー等、可能な限り近寄らせないようにしていますがうっかり触りそうになった場合はキツめに注意します!
もうじき2歳ともなればある程度こちらの言ってる事も理解出来る月齢ですし、旦那さんよりのさんの方が正論だと思いますよ🙆🏼♀️
-
あおあお
ありがとうございます。
結果、大きくなった娘のために良くないとおもうんですよね。
ここ(スーパー)は、いたずらしちゃいけないって、私の時だけでも教えようと思います。- 1月4日
しょうこ
おっしゃることよくわかります!
私も子供を叱る前に、大人が未然に防げたかを考えるように心がけています。
手の届くところに危険なものを置きっぱなしにしてたら、「ママないないできてなくてごめんね」などと言い、怒らないようにします。
毎回はうまくできず、叱ってしまうこともありますが😅
のさんがおっしゃるように、公共の場は特に未然に防ぎたいですよね!
パパとか祖父母ってどうしても子供を喜ばせようと甘くなっちゃいますよね。
そしてそんな優しい方に子供もなびいたり・・・
パパさんの考えも聞きつつ、ここのコメントを見てもらうなどで、お子さんをできる限り安全に守ってあげられたらいいですね☺️
-
あおあお
家も一緒ですが こっちが先に気付いたり防いであげられないことは、怒らないようにしています。
ほんとパパじゃなくて、じいじの行動だなって思いました。
それで私が注意(娘でなく、旦那にむけて言う時も)すると、感情的になって、怖い。やめてくれと。
ほんと何なんですかね。- 1月4日
あおあお
そうなんですよね。
今は良いけど次はダメ。の方が混乱しますよね。
自由を履き違えてはいけないですよね。