※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいりなひまりママ♡
妊娠・出産

妊娠初期で夜ご飯後に吐き気がありますが、寝る前にお腹が空きます。皆さんはどうしていますか?

妊娠初期6週です。
夜ご飯食べて気持ち悪くなって
吐いて…
でも、夜寝る前にお腹ぎ空きます。
みなさん、どうしてますか⁉︎

コメント

レイラ

食べれるのであれば食べたほうがいいと思いますよ

  • あいりなひまりママ♡

    あいりなひまりママ♡

    回答ありがとうございます。
    夜遅いので、食べるのためらってしまって…

    • 5月9日
Ri♡

妊娠おめでとうございます♡♡

きっと悪阻ですね(´Д`;)ヾ
私も初期はお腹は空くのに
ご飯食べると気持ち悪くての
繰り返しでした…。

食べすぎると吐き気が増すので
腹8分目で抑えて
あとはオレンジジュースを
飲むと気持ち悪いのが治りました♪

柑橘系は悪阻が和らぎますよ♡♡

  • あいりなひまりママ♡

    あいりなひまりママ♡

    回答ありがとうございます。
    3人目なんですが、
    色々不安になってしまって…
    1人目は全く悪阻がなく
    18キロも太ってしまい…(笑)
    2人目は、1人目妊娠前より体重落ちた頃に2人目ができ
    めちゃひどい悪阻で
    3キロしか太りませんでした。
    今回は、また2人目の時と
    違った悪阻で…
    吐くのに、お腹空くんですょね…
    朝方、夕方にひどい悪阻でも
    悩んでいて(ll゚д゚ll)

    • 5月9日
みいたん331

私はお腹空く→食べる→気持ち悪くなり吐く→またお腹空く→食べる…の繰り返しでした(⌒-⌒; )
どっちなの⁉︎と何度自分に怒ったことか笑
お腹空くと吐いちゃうので、その時食べられる何かを気持ち悪くならない程度に食べてすぐに寝ました(-_-)zzz
つわりは辛いですよね(;_;)
早く落ち着きますように⤴︎