※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
CoCo
妊娠・出産

生後1ヶ月11日の赤ちゃんが、動きが活発で飲む時に声を出したり、落ち着きがない様子が続いています。成長の一環でしょうか、苦しいのか不安です。

生後1ヶ月11日の子がいます!
最近よく動くのですが母乳の際声を「うー」とか
出しながら飲んだりよく動いて乳首をひっぱりながら
飲んだりします😅😅
またゲップするときに縦抱きにすると唸る様に
声を出したり首をよく動かしたり体を反ったりと落ち着きがありません😂😂
少しすれば落ち着きます!!
また覚醒していて横になっている時もすごく
手足が動く様になり1人で声をうーとか出したり
する事が昨日頃からあります!!
これは成長してきているからですかね😅?
それともどこか苦しいのですかね??
初めての育児で何かあるとすぐ不安になります😭
教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

みいも

喃語じゃないでしょうか😚
成長の証ですね❤️可愛いです❤️

  • CoCo

    CoCo

    成長してるからなんですね❤️
    最近急になったので不安で😅

    • 1月4日
  • みいも

    みいも

    おしゃべりしてるんですよ❤️
    おしゃべり上手!と褒めてあげてください🥰

    • 1月4日