※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴすけ
妊娠・出産

体重増加が気になる妊婦です。妊娠7ヶ月で体重が48キロから54キロに増えました。検診前で心配しています。

体重についてです😭
身長164で、妊娠前は48キロでした。
今は妊娠7ヶ月の27週目の後半なのですが、
体重が54キロです。

明後日検診あるので体重ビクビクです。
この体重の増え方は危険でしょうか?
年末年始食べすぎたかなと反省しています。

コメント

2児母

危険ってほどではないと思いますが、病院次第ですかね!?
私は身長160、妊娠前43キロで最終的に51キロになり増え過ぎだと注意されました。
その前に7ヶ月の時に妊娠前から3キロ増で1度怒られてます。
臨月なもはや諦めてたので自業自得なのですが💦

15キロくらい増えても何も言わない病院もあれば、1ヶ月1キロ以上増えて泣かされたという知り合いもいるのでこればかりはその病院の方針によりますね😭

deleted user

全く一緒です~
身長165、妊娠前体重48キロ、
27週目の頃は54キロ前後でした!

30週頃までは増減を繰り返しながら緩やかに増加して(たと思い)ましたが、
後期に入ってからグングン増えて今や59キロ…
でも、体重について注意された事はありません!

産院の方針や血圧などでも違うと思いますが😅
私も今日、2週間以上振りの久々の健診なので怒られるんではないかとビクビクしてます😅

きのこちゃん

身長164センチで妊娠前45キロです!
いまや59キロです😂
病院が厳しくなければ大丈夫じゃないでしょうか?
私は一人目も16キロ増えましたが何も言われてないです〜😊

5人のまま

162センチ48キロで

臨月で72キロまでいきましたが、産院が特に体重言わない所だったので全然大丈夫でした。

厳しいところだと少し増えたぐらいだ怒りますよね:( ;´꒳`;):